2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

光を もとめて 白星など

このところ 白米に 玄米を すこし まぜて 炊いています。 プチプチとした 食感と ビタミンBなども 摂取できて 健康に 良い。 子どもたちにも 好評で 食べ残しが 減りました。 写真は 白星などのマミラリア と ランポー玉 夏は サンサンと 光に当たっていた …

奇仙玉 暴動

サッカーで 負けて 暴動に 発展する? 国民性なのでしょうか。 日本では ちょっと 考えられない。 負けると くやしいが いちばん くやしいのは まちがいなく 選手たちじゃ。 たまーに 選手以上に くやしがって 熱狂(発狂)している人たちが いる。 このよう…

松露玉 めでたい

カタール ワールドカップ コスタリカに 惜敗 ・・・まったく めでたくないが きのう おめでたい発見が 1つ ありました。 ♪ こーけーのー む~うす~う ま~で ♪ 黒丸で囲ったところを よーく見ると・・・ポツリ ポツリと 発芽しはじめています。 ことしの6…

陽炎 白星

きのうは 保育園 年長の娘の 発表会 最初は 緊張した表情でしたが 歌って 踊って 演奏して 演じて 精一杯の姿を 見ることができました。 写真は 陽炎と 白星 白星は 白さが 増しています。

帝冠 熱くてクールに

森保ジャパンが カタールワールドカップで やってくれました。 強豪ドイツに対して 前半は 防戦一方 アクビの出る展開 にわかサッカーファンには 耐えがたい 時間でしたが 後半に ドラマが 待っていました! 日本が 逆転したときには もう 目が ギンギンに …

緋冠竜 ゼガラエ アガベ 雨の日

ベランダに ならべている サボテンや アガベ 雨の日は 天水 を浴びています。 緋冠竜 実生株 下の写真は 天晃 実生株 ほんのり 赤みが 出ています。 下の写真は ゼガラエ 実生株 下の写真は 新天地錦 下の写真は アガベ チタノータ カキコ株 この時期 ピンポ…

ストロンギロゴナム 筋骨隆々

YouTubeで コリかたまった筋肉の ほぐしかた動画を 見つけ ためしに やってます。 思い起こせば 中学高校のバレーボール部 時代に さかのぼる。 練習中 水を飲むことも禁止だった時代に 体をメンテナンスする 意識など まったく無かった。 足腰を 酷使し あ…

昇竜丸 武装

小学5年の息子が 武装している。 武装と言っても ダンボールで作った 銃や 帽子 警棒など。 家の中で 武装して ひとり 突入の訓練を している。 ・・・大丈夫じゃろうか? 写真は 昇竜丸 実生株 トゲに ひろがりが ある。 だらしなくもあり 優雅でも ある。…

紅鷹 強いトゲ

職場で 長時間 パソコンと にらめっこしていると いつのまにか だらしない姿勢に なってしもうとる。 いかん! いかん! と 姿勢を ただすも また すぐに くずれてしまっている。 歳は とっても 背筋だけは ピンっと していたい。 写真は ベランダの 紅鷹 実…

黒牡丹 逝っちゃってる?

またかあ~ 高齢者ドライバーによる 痛ましい事故 年齢を見て びっくり! 100歳近い もみじマークとか 車体に マークを付けたところで 突っ込んで こられたら 周囲は 対処の しようがない。 自動運転とか 自動ブレーキとか 老いを フォローしてくれる機能…

銀冠玉 三段腹から

最低気温は 10℃前後 夕方~朝まで サボテン フレームを 開放して フレッシュな空気が フレーム内に流れるように しています。 小さなフレームに サボテンを ぎっしり つめこんでいるので 夜 ガス欠(炭酸ガス不足)にならないように 気にしています。 (サ…

尾形丸錦 燃える

仕事は いつも デスクワーク 日照時間が 日に日に 短くなり 通勤で 太陽の光を 浴びる時間も 少なくなりました。 昼休憩は できるだけ 建物の外に出て 日光浴 ビタミンDを 作らねば・・・。 写真は ベランダで 太陽光を 浴びている 尾形丸錦 燃えているかの…

烏羽玉 この時期

写真は 烏羽玉 乾燥した空気 強い日差しで 球体が キュッと なっています。 成長点には 花束ならぬ 花カス束が できていました。 つぎの 烏羽玉は アレオーレの毛の束が 細めで プリプリした 球体が 特徴です。 つぎは わが家で最大の 烏羽玉 ことし ちょっ…

ペクチニフェラ 黄みどり色に

玄関の サンゴモミジが 黄色く 紅葉しはじめました。 また 庭の アスパラガス 親木も みどり色から 黄色に なりはじめました。 ちゃくちゃくと 冬に 向かっています。 写真は ペクチニフェラ 実生株 ありゃ!? 1株だけ 黄みどり色に なっとる・・・ 具合は…

威圧感 三つ疣 青磁牡丹 亀甲牡丹 

コロンと かわいらしかった 三つ疣 青磁牡丹 実生苗 ひさしぶりに 手にとって みると なんだか 威圧感が すごい。 上の株と 同時に 購入した2苗は まだ おとなしい感じです。 下の写真は 亀甲牡丹 実生株 10月に 咲いた後 ふたたび 花が 上がってきました…

翠晃冠錦 変身

気がかりだった会議が きのうで 一段落 終わってみると・・・ 『この会議 ほんまに 要る?』 と 疑いたくなるような 内容。 さいわい コロナ対策のため テレビ会議形式でしたが コロナじゃなかったら 東京まで この会議のために 出張せにゃあ いけんかった。…

黒牡丹錦 ブラボアナス

きのうは ひさしぶりに 雨 写真は 黒牡丹錦 キリン台 黄色の錦が チラホラ 見えます。 別のアングルでは めだった 錦は ありません(下の写真) 下の写真は ブラボアナス 実生株 下の株も ブラボアナス 実生株

牡丹類 ダラダラと

『歯が グラグラして 痛い!』 『ごはん食べるのも のみもの飲むのも 痛い!』 きのうは 朝から 小学5年の息子が おおさわぎ。 歯科で みてもらったところ 乳歯が グラグラしているだけで 虫歯や 炎症は 無いとのこと・・・ 歯科から 戻ってきても ごはん …

海王丸 白さ

朝は 10℃を 下まわってきました。 写真は 海王丸 実生株 成長点から ちょこっと出てきた トゲが とにかく 白い

大鳳玉

きのうは 15年ぶりに 東京の知人と会食 広島郷土料理の お店で 楽しい ひとときを すごしました。 写真は 大鳳玉 実生株 そろそろ この株の後継苗を 作ろうと思います。

エステベシー 衝撃

一昨日 442年ぶりに 皆既月食と惑星食が 同時に観測されました。 子どもたちも 興味津々 庭に出て 望遠鏡を のぞきこんでいました。 442年前と言うと・・・戦国時代 織田信長も この天体ショーを 目撃したのかもしれません。 そう考えると なんか ロマ…

姫牡丹 竜角牡丹 らしくなってきた

小学5年の息子が 学校の野外活動のため 生まれて はじめて 親元 離れて 1泊しました。 無事に 帰宅し 見た感じ あんまり変わってないが きっと たくましくなっている・・・はず。 写真は 姫牡丹 キリン台木 下の写真は 竜角牡丹 実生株 すでに 咲き終わっ…

玉牡丹 凛々しく

このところ 幼い命 若い命が うしなわれる事故が 多いように感じる。 博士の実家は 浄土真宗の お寺 『死』は あたりまえのことで けがらわしいものでも 忌み嫌うものでも 無い と教わってきた。 きのう 地元の新聞を 見ていると どこかで 見たような顔の お…

白星 姫春星

写真は 白星 カキコ株 モコモコと 大きくなっています。 下の写真は 姫春星 カキコ株

ハダニ 突破 緋冠竜

いろんな種類の ダニ剤を 試しました。 なかなか 効果が 得られず 下の写真の 緋冠竜のように ダニ吸汁痕が カサブタ状に 覆ってしまっています。 しかしながら ようやく きれいな肌が 成長点から 現れてきました。 突破!! 使用したのは ダニの気門を 封鎖…

緋冠竜 フェロシオール 潮風を あびて

YouTubeを 観ていると TXTという 韓国のアイドル グループが キレッキレの ダンスを おどりながら歌っている。 しかも ものすごい 表現力で 魅力的 ただ こんなに はげしく おどりながら 歌えるんじゃろうか? と どうでもエエことが 気になっています。 …

ゴジラ 交配 一期一会

ようやく 蚊が いなくなりました。 ゆったり おちついて サボテン チェックが できる。 写真は ゴジラ 実生株 ことしは 交配するまい! ・・・と思って いましたが わが家で 一番チリチリな ゴジラ 花が 元気に 咲いているのを見ると ついつい 綿棒で 交配し…

松露玉

こつぶで ジミな サボテン 松露玉 独特な 雰囲気に じわじわと ひきつけられる。

変疣 牡丹類

写真は 変なイボの 牡丹類 変疣 花牡丹 実生株(下の写真) 下の写真は 青磁牡丹 実生株 アレオーレの形が 不定形に なってきています。 変疣は 好みでは ありませんが イボを 重ねると どのような雰囲気になるのか? すこし 気になります。 また 花牡丹モン…

光琳玉 天平丸 

近所の 街路樹が 赤く 色づいて きました。 ことしの 冬至は 12月22日 冬至に向けて 日一日と 昼が 短くなっていく。 がまんの 季節です。 写真は 光琳玉 実生株 下の写真は 天平丸 実生株