2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

紅籠 花籠 花のタイミング

GW 前半戦 高校2年の娘が バレーボールの試合に出場 2勝1敗で 県総体への出場が 決まりました。 目標に向かって 仲間と 力を合わせて がんばってほしい! 写真は 紅籠 すでに 花が 咲き終わっていました。 一方 花籠は 下の写真のとおり ツボミが あが…

天晃 緋冠竜 吸われた~

そろそろ 出るんじゃなかろうか!? そう思っていた矢先 やっぱり ヤツが 出てきました。 半ソデ姿で サボテンを 見まわっていると 左うでに ひさしぶりの感触 血を吸われる ツーンとした感じ 蚊を 確認し すかさず ペチっと やっつけました。 やれやれ これ…

太平丸 雷帝

きのう 自宅 裏の溝そうじを しました。 落ち葉や 雨水とともに流れてきた土が 溝に たまっています。 スコップを使って とりのぞきました。 ミミズなども 出てきて 1年間で よい土が できています。 捨てずに 野菜をつくる土として 使います。 30分ほど…

花籠 実生苗

入れ歯が 完成! アンチエイジングのため 食べていた アーモンドで 奥歯1本 くだけてから 9カ月 ようやく ちいさな入れ歯が できました。 ただ・・・ はめたとき 違和感があり 慣れるかな~ ビミョウです。 写真は わが家で タネ採り タネまきした 花籠で…

雷帝 灼熱

ひさしぶりに 晴れました! 天気が よいと 気分も よい! 写真は 雷帝 実生株 ことしも 新しいトゲが グイッと 出てきました。 鉄は熱いうちに打て・・・ 灼熱の鉄のような エネルギーを感じます。 よく見ると・・・回収し忘れたタネが 2粒 残っています。

写真は スーパー兜 実生株 形や もようなど 個性豊かです。 下の写真は ミラクル兜などの 実生苗です。 欠株は ありますが 年々 じわり じわりと大きくなっています。

銀牡丹 

前日の雨で 山の木々が 勢いを増しています。 天気は 明るい くもり いろいろな色彩の 緑色が モザイク状に 山を いろどっています。 しっとりとした 空気が ただよっていて なんとも ここちよい ことしも 灼熱の夏が おとずれるのでしょうね。 熱中症には …

天晃 まきびし

ベランダの天晃(実生株)です。 株もとの トゲが 脱落し 風が 強い日などは 脱落したトゲが ベランダの通路に チラホラ 落ちています。 まるで 忍者道具 まきびしのようです。 あぶないので 脱落しているトゲだけ 撤去しました。

緋冠竜 つぎつぎと

きのうは ひさしぶりに 博士の実家に帰省しました。 両親は それなりに元気そうで ひと安心。 あいにくの雨だったので 実家の近くにある 呉の大和ミュージアムに 行くことになりました。 中学1年の息子は 戦艦大和に 大興奮。 おみやげショップで 海上自衛…

緋冠竜

天に向かって ドーンと 咲いています。 緋冠竜 実生株 1週間 曇天つづきの予報のため 雨の当たらない 軒下に 移動します。

帝冠

週間天気予報では 傘マークが ならんでいます。 ことしは こまめに雨が 降ってくれるので わが家の庭の アスパラガスは 好調です! ただ 葉ものなどの露地野菜を生産する農家は この雨で 畑づくりができず 苦労されているようです。 写真は わが家で タネ採…

精巧丸 黄砂

山の緑が 夏に 近づいています。 きのうは 遠くの山が かすんでいました。 白内障が 悪化すると こんな感じに見えるんじゃろうか!? 山の かすみの原因は 中国から 飛んでくる 黄砂です。 黄砂やら 花粉やら PM2.5やら・・・ おいしい空気を 胸いっぱい …

花籠

写真は 花籠 年々 子が増え しかも 子が 大きくなっています。 親の存在感は・・・うすれて行く 下の写真の 花籠も つぎつぎと 子が 出てきています。 下の写真の花籠は いっぷう 変わっています。もしかして 錦??

疣銀冠玉

きのうは 小学2年の娘の 参観日 新しい先生やクラスの友だちにも なれて 積極的に 手をあげて 発表していました。 この調子! この調子! 写真は 疣銀冠玉です。 球体が しぼみ ハダニによる キズあとも チラッと 見えますが・・・ ことしも 花を咲かせてく…

松露玉

きょうは 小学2年生の娘の 参観日 担任の先生は どんな人かな~? やさしい先生だと 聞いています。 やっぱり やさしい人が いいですね。 娘が 1年生のときは 担任の先生が きびしく 出だしから 苦労しました。 ことしは たのしく 元気に 通学してくれそう…

綾波 夏日

夏日です。 自宅のベランダに 日よけを かけて 家族で バーベキューなどして のんびり 過ごしています。 まだ 蚊が 出てきていないので 1年で 一番 過ごしやすい季節です。 写真は 綾波 実生株 じわりじわり トゲが 出てきています。

銀冠玉

写真は 銀冠玉 実生株 球体は クシャクシャですが もう しばらくすると ハリが もどってきます。

雷帝 みのってた

昨年5月に 下の写真の雷帝同士を 交配したものの 右の株は 結実せず 左の株も ダメだったかー!っと あきらめていましたが きのう よく見ると・・・ 成長点 あたりに 種子が こぼれているのを 発見!! さっそく ピンセットで 種子を 回収しました。 けっこ…

菊水 夢 叶う

中学1年の息子が YouTube デビューしました。 ・・・と言っても これまで 撮りためた動画を ネットに アップしただけですが・・・ それでも 息子の夢が ひとつ 叶いました!! 小学2年の娘も 兄に つられて YouTubeデビュー しばらく YouTube に夢中に な…

花籠

きのう 息子の中学校入学式が ありました。 新入生は 息子を含めて わずか14人。 過疎地で 子どもが少ないわけでは ありません。 周辺には 大中小 さまざまな中学校があり そのなかで ポツンと 存在しています。 学生が 少ないため クラブ活動には いろい…

鳳頭

娘が 小学2年生に なりました。 担任の先生が やさしい先生 と言うことで ひと安心です。 たのしい 学校生活を おくってほしい。 写真は 鳳頭 実生株 アップで 撮影すると 個性が きわだって見えます。

緋冠竜

ベランダ 栽培の 緋冠竜(実生株)が ことしも 花を 咲かせ はじめました。 株もとから 出てきた子は 日に日に 大きくなっています(下の写真)

ストロンギロゴナム

そろそろ 冬用タイヤを ノーマルに はきかえます。 写真は ストロンギロゴナム(実生株) サボテン フレームの中で 咲き始めました。

陽炎

ことしも わが家の庭の アスパラガスが ニョキニョキ 出てきました。 とれたてを かるく ゆでて 食べると 風味や うまみ シャキシャキとした 食感も 楽しめます。 ただ ちょっと にがてなのが アスパラガスを 食べたあとの オシッコの におい・・・ くさ~い…

五百津玉

ほぼ あきらめていた 五百津玉(いおつぎょく) 実生株 復活の兆しが 見えてきました。 サボテン フレームの中で 育てています。

青磁牡丹

年度始め と言うことで きのうは 職場の親睦会(歓迎会)が ありました。 年々 若い職員が 増えていて 活気というか 熱気というか パワーが すごい。 今年度も 楽しみな職場です。 写真は 青磁牡丹 実生株 パワフルな 株です。

亀甲牡丹

『黄色い線の 内側に 下がってください!』 新幹線ホームで 駅のスタッフが 必死に アナウンスを くりかえしていました。 ホームには 外国人観光客が 黄色い線など おかまいなく 新幹線を 撮影している。 安全に関わることなので 駅のスタッフが 英語で アナ…

綾波錦

子どもたちの 春休み この土日は 兵庫へ 家族旅行に 行きました。 セントラルパークの サファリでは ライオンや トラなど 迫力ある 動物たちに 子どもたちは 戦々恐々 遊園地では 子どもたち それぞれが 乗りたい乗り物に のって 楽しんでいました。 翌日は …