2021-01-01から1年間の記事一覧

緋冠竜 大みそか

大みそか これから 家族全員で 大掃除をして(予定) 自宅で 年始を 迎えます。 写真は ベランダで そだてている 緋冠竜(実生株) 植木鉢の ふちが すこし 白くなっています。雪です。

銀河 純白

小学4年の息子に 算数を 教えてやるんじゃが・・・ ついつい 教えている博士の方も ヒートアップ してしまう。 はたして 博士は 息子から 感謝されているんじゃろうか? 息子の頭からは 湯気が たちのぼってきたので クールダウンのため 休憩時間を とるこ…

アロンソイ 昇竜丸 水加減

晴れる日の 午前中に サッと 水を あたえています。 鉢の土に しっかり水を 含ませるのではなく サボテンと土の表面が すこし ぬれる程度 そして サボテンが 水で ぬれても すぐに 乾く 天候や水加減であることを ポイントに しています。 地域や 栽培環境 …

紅鷹

写真は 紅鷹 実生株 今年は ためしに サボテン フレームのなかで そだててみました。 肌の張りや 色 ツヤは良くなったが トゲの勢いが イマイチでした。 そこで・・・ 12月に入って フレームから ベランダに移動し 直射日光の下で そだてています(写真)

天晃 氷点下

今シーズン はじめての 氷点下 昨夜は 雪が ちらついて いたので サボテン フレームの上に ダンボールや カーペットなどを のっけて 防寒 どのくらい 防寒効果が あるのか・・・よく分からんが 対策を すると なんだか キモチが おちつく。 写真は 天晃 実生…

緋冠竜 クリスマス

きのうは クリスマス リビングの クリスマス ツリーの下に 毎年 サンタからの プレゼントが 置いてある。 小学4年の息子は 朝が 待ち遠しく 早寝早起きする!と言って 夜9時に就寝 そして 朝3時15分に 目ざめ ゴソゴソしはじめ リビングに 直行 ねがい…

烏羽玉 さけて

たしか オマケで いただいた 烏羽玉 主頭の ワキから 玉のような仔が 出てきています。 玉が さけて 顔を出した仔を よーく みると・・・錦じゃ(下の写真) なんだか おめでたい♪

ラウシー 一段落

ようやく きょうで ほぼ 仕事おさめ ふう~ あと ひとがんばりじゃ! そして また コロナの波が やってきている。 年明けは オミクロンで 緊急事態になるんじゃろうか。 写真は ラウシー サボテン フレームの外で そだてています。

天平丸 直射日光

仕事の都合で ランチは 2日連続 牛丼チェーン店 値上げ前だからか 大にぎわいじゃ。 店に入り 順番待ち 案内された席が な な な なんと レジの横 こんなところに 席 つくる!? と いっしゅん 思ったが まあ 急いでいるので しゃーない。 お会計の客に と…

ペレスデラローサエ 冬至

きょうは 冬至 太陽が 出ている時間が 1年で いちばん短い日 よし よし よく がまんした! これから 日に日に 昼の時間が 長くなる。 寒さは これからが 本番じゃが 冬至を 過ぎると なんだか ほっと する。 写真は ペレスデラローサエ カキコ株 根腐れした…

ミラクル兜 貫禄

テレビを つけると Mー1グランプリの決勝を やっていたので 観てみた。 漫才のグランプリ・・・ なんと言うか・・・ 今に はじまったことでは ないが ツッコミで いちいち『たたく』のは どうかと 思う。 かるーく ポンッと タッチするくらいなら 気になら…

アストロ 1/f の ゆらぎ

規則正しく 植えつけた苗の あいだから 突然 雑草(カラスノエンドウ)が 芽吹いてきた。 規則性と 突発性が 適度に 組合わさり なんだか 心地よい。 『1/f(fぶんのいち)の ゆらぎ』 と言って よいのか? どうか よく分からんが・・・ 雑草の勢いが まさ…

アガベ  寒波 さける

きのうは 息子の 誕生日 10歳に なりました。 ちょうど 息子が 産まれたころに 博士の サボテン ライフも スタート 子どもの 成長と ともに サボテンも いっしょに 成長 一株 一株 思い出が ある。 写真の アガベ チタノータも 10年戦士 手前の6鉢が チ…

寒波に そなえて

寒波が 来ました。 寒波と言っても 温暖な地域なので 予報では 0℃まで 下がるか どうか。 また 週明けには おだやかな天候に もどるらしい。 このくらいの 寒波なら サボテンは まず 大丈夫なんじゃが 念のため 下の写真の ホルスティ 実生苗は サボテン フ…

銀冠玉 凸凸

小学4年の息子は 勉強が にがて きのうは 算数を いっしょに勉強しました。 勉強と 言うか 格闘と 言うか・・・ 『真分数』や『仮分数』 『帯分数』・・・ 博士も 最初は ??? でしたが いくつか 問題を こなすうちに なんとなく 教えることに 手ごたえを…

金冠竜 若さって

きのう 1年ぶりに 眼科を 受診し 白内障の進行状況を 診てもらいました。 瞳を ひらく点眼薬の影響で まぶしくなってきたので 待合室で じっと目を閉じていると となりから 母と娘らしき 会話が 聴こえてきた。 会話の やりとりを 聴いていると どうやら 義…

牡丹類 競いあって

わが家の フレーム環境で グングン スクスク サボテンが 育つわけでは ないが それなりに ジワリ ジワリと そだって くれています。 写真は 連山 実生株 あんなに ちいさかった苗が 一人前に なっとる。 さらに イボを かさねると ドッシリとした 雰囲気が …

烏羽玉 冬に向けて

年末 ボチボチ 仕事納めモードに シフトダウン したいんじゃが・・・ なんか あれや これや 仕事が せまっていて 気分が おちつかん。 ふう~ 息を はいて リキまず 脱力モードで やるかあ~ 写真は 烏羽玉 冬の おとずれと ともに ひきしまり 一段と 男前に…

海王丸 今年の漢字

博士の 今年の漢字は・・・『耐』 気むずかしい上司の あおりや こごとに 耐えた一年じゃった。 あたらしい業務を こなしながら 上司のトリセツを トライ&エラーで 身につけなけばならない タフな 年じゃった~ 世間的には 新型コロナ(デルタ株)に 耐えた…

マタンザナス 寒波のときは

きのう 5才の娘の保育園 発表会 『めっきらもっきら』の劇のほか 歌や合奏 がんばっているところを みることが できました。 この日の主役は もうひとり・・・。 家で るすばんを することになった 小学4年の息子です。 コロナ対策で 発表会場に 入場制限…

天平丸 ウエルフェア

アニマル ウェルフェア 翻訳すると『動物福祉』 なんじゃそりゃ!? しょーもない。 シラウオの おどりぐいや 身を そがれた魚が 口を パクパク 尾は ピクピクしている舟盛り ピンピン 跳ねているエビを 食卓で殻を むいて 食べる 残酷なようじゃが 海の幸に…

牡丹類の 横顔

宇宙旅行かあ~ 1億円あげるから 行ってきてくれ! と たのまれたら かんがえるけど・・・ しょーじき お金を 払ってまで 行こうとは 思わんのう。 すごもり生活とは まったく逆の 行動じゃ。 自宅の庭で サボテンを いじっているほうが 博士は・・・たのし…

コピアポア いろいろ

えーっと コピアポアの・・・なんて言う サボテンじゃったか? 3苗とも 実生苗であることは おぼえているんじゃが。 購入台帳で 確かめます。 台帳を 確認したところ 上の写真から カルデラナ エキノイデス エキノイデス でした。

ディスコカクタス いろいろ

今週は 早朝出勤の 朝型業務かと 思いきや 諸事情により 急きょ 夜型に きりかわりました・・・ 気力 体力 勝負じゃ。 あー ねむい 写真は ヘプタカンサス カキコ株 下の写真も ヘプタカンサス 実生株 つぎは プラセンタフォルミス カキコ株 トリコルニス ギ…

青磁牡丹 モンスト

わが家で 交配 タネ採り タネまきした苗です。 まだまだ 小苗で 日焼けのあとも あるが・・・ よーく 見ると すでに モンストの凸凹が あらわれている苗が チラホラある。 どんなモンストに 育つのか? 今から 楽しみです。 下の写真が 母親の 青磁牡丹(実…

色づき はじめた 翠晃冠錦 緋牡丹錦

今週は 5日間 連続で 早朝出勤&出張 しかも ひとクセも ふたクセも ある上司と・・・ かんがえた だけで 気分が わるい・・・ なので どんなに 上司から あおられようが からまれようが タンタンと 仕事を する。 それが 今週の目標じゃ。 写真は 色づき は…

光琳玉 シモヤケ

これから 冬 本番じゃと言うのに 小学4年の 息子の手は すでに シモヤケで 痛々しいことに なってしもうとる。 毎日 クスリを ぬっているが これから ますます 寒くなるのに 大丈夫じゃろうか? 写真は 光琳玉 実生株 シモヤケとは 無縁の 高山性のサボテン…

花牡丹モンスト タタリ神

数年前に 大疣花牡丹モンスト(実生株)の 名前で購入した株です。 全然 大疣でも ないし 全然 モンストの凸凹も 出ていない ツルンっとした疣でした。 値段が 安かったので ついでに 買った苗が・・・ なんと なんと 今ごろになって モンストが 出現してき…

エステベシー 不謹慎

年末に向けて 仕事で バタバタじゃ。 サボテンを じっくり チェックする 余裕すら ない。 不謹慎なんじゃが オミクロン株 適度に やって来てくれんかのう。 そしたら また テレワーク生活が できる。 写真は エステベシー 実生株 だいぶ 寒くなってきたが 赤…

烏羽玉 オーム

コロナの新規感染者は 少なくなっているが マスクを 着けずに 街を歩いている人など ほぼ おらん。 オミクロン株が 第6波になるのか? 先行きも 不安です。 きのう 子どもたちは 『風の谷のナウシカ』を 観ていました。 マスクを はずすことができない生活 …