テロカクタス 緋冠竜など

緋冠竜 子ども

暑い きのうは 朝10時から1時間ほど フィールド ワーク 1時間が 限界です。 それでも 暑さのピークは 8月 夏本番は これからです。 写真は 緋冠竜 実生株 ベランダで 柱のような フォルムに なっています。 株もとには 子が 顔を出しています。 小さか…

緋冠竜 実ってる

ベランダの 緋冠竜 実生株 咲き終わった 花ガラが 散乱しています。 そのなかで マルっとした 実が できていました。 つまんでみると・・・ 実の中には タネが ギッシリ(下の写真) その他の 緋冠竜は どうかなあ~と チェックしてみると・・・ 実が できて…

チタノータ ほのぼのと芽生える

このところ 仕事 熱中モードに 突入して 忙しい日々 『心を 亡くす』と書いて 『忙しい』 思いやりのキモチが うすれて どことなく ギスギスとした コミュニケーションに なっていました。 今回の大雨で 子どもたちの学校が 休校となり 家族看護の休暇を と…

紅鷹 レベル4

ひさしぶりの 大雨 きのうは 未明から 避難指示のアラートが くりかえし 鳴り 寝不足ぎみです。 警戒レベル4(危険な場所から全員避難) 子どもたちが 通う小中高校は すべて休校 博士も 家族看護のため 仕事は お休みしました。 今夜も 雨が 心配です。 写…

天晃 緋冠竜 吸われた~

そろそろ 出るんじゃなかろうか!? そう思っていた矢先 やっぱり ヤツが 出てきました。 半ソデ姿で サボテンを 見まわっていると 左うでに ひさしぶりの感触 血を吸われる ツーンとした感じ 蚊を 確認し すかさず ペチっと やっつけました。 やれやれ これ…

緋冠竜 つぎつぎと

きのうは ひさしぶりに 博士の実家に帰省しました。 両親は それなりに元気そうで ひと安心。 あいにくの雨だったので 実家の近くにある 呉の大和ミュージアムに 行くことになりました。 中学1年の息子は 戦艦大和に 大興奮。 おみやげショップで 海上自衛…

緋冠竜

天に向かって ドーンと 咲いています。 緋冠竜 実生株 1週間 曇天つづきの予報のため 雨の当たらない 軒下に 移動します。

緋冠竜

ベランダ 栽培の 緋冠竜(実生株)が ことしも 花を 咲かせ はじめました。 株もとから 出てきた子は 日に日に 大きくなっています(下の写真)

ベランダ サボテン 雨を避ける

週間天気予報では 連日 傘マーク 雨ざらしの ベランダ サボテンを エッチラ オッチラ 雨の当たらない のき下に 移動しました。

緋冠竜

ふ~!! 仕事 くたびれたー。 病み上がりは やはり カラダに こたえます。 写真は 緋冠竜 実生株 クセの強いトゲが 魅力です。

天晃

体調は 快方に 向かっています。 きょうから 家族全員 いつもの生活に もどります。 あたりまえだと 思っていた 日常生活 病気になると 健康の ありがたみが よくわかる! 家族の笑顔 豊かな食事や 充分な睡眠 適度な運動 適度なストレス ふだんから 気をつ…

ベランダ サボテン 

先週は 雨もようでした。 気温も この時期にしては 高かったので ベランダ サボテンを 雨に あててしまいました。 さすがに 雨が つづいたので 下の写真のように 雨が 直接あたらない 軒下に 移動しています。 週間天気予報では この先 氷点下3℃ まで 下が…

お寺育ちの博士のクリスマス 天晃

お寺で 生まれ育った博士にとって 『クリスマス』とは まったく なじみの無い 文化・行事なのです。 わくわく感や ドキドキ感など 味わったことが無い。 けれども お寺を 離れると 宗教など関係なく クリスマスのイベントがある。 子どもたちへのプレゼント…

鶴巣丸 緋冠竜

きのうは めずらしく 自宅周辺で 霧が 発生 1年に1回 あるか ないかの できごとで 子どもたちは 朝から 霧を 撮影していました。 ベランダのサボテンたちは 霧を浴びて キモチよさそう 写真は ベランダ管理の 鶴巣丸 実生株 下の写真は 緋冠竜 実生株

緋冠竜

南向きの ベランダで 太陽光を いっぱいに浴び 雨の日は 天水が ふりそそぐ 広島の気候に 順応し じわり じわり 大きくなっています。 緋冠竜(実生株) 群生株で 存在感が ある。

紅鷹 緋冠竜

男子バレーは パリ オリンピック出場を 決め 中国 杭州 アジア大会は 閉幕 ラグビー ワールドカップは 決勝T をのがしました。 スポーツに 熱狂した日々が すぎ ちょっぴり さみしい・・・ さてさて ひといき ついて クライマックス シリーズです。 がんばれ…

緋冠竜

きのうは 自宅で 転倒しました。 クルクル まるめた じゅうたんを 踏んづけたとき バランスを崩し ハデに ころびました。 なさけない・・・ ケガが 無かったので まあ よかった~ 自宅といえども 要注意です。 ネットニュースを見ると・・・ エルニーニョで …

緋冠竜

きのう わが家の ハムスターが 亡くなりました。 毎日 世話してきた 子どもたちには ショック だったようで 涙を ながして 泣いていました。 わが家に やってきて 2年 寿命が 1年~2年というから そろそろかなあ~と 思っていました。 ナマンダブツ と手…

鶴巣丸

ことしは 庭のイチジクが 大豊作 しかも カラスや スズメ対策用に 枝と枝に つり糸を 張ったことで 野鳥被害は 今のところ 1個に おさまっています。 写真は 鶴巣丸 実生株 ベランダで ギンギンに 太陽を浴びています。 イチジクは まいにち こんな感じで …

緋冠竜

自宅2階の 緋冠竜 実生株 直射日光と天水で しっかり育っています。 下の写真は ハダニ被害を受けていた 緋冠竜(実生株) ハダニの気門を封鎖するタイプの薬剤を散布しつづけて ようやく 被害が おさまりました。 成長点付近は キレイな肌をしています。

紅鷹

自宅の玄関ちかくで キラリ と光る虫の死骸を 発見! ・・・こりゃあ ハンミョウじゃ! ここに 引っ越してきて 12年になるが はじめて ハンミョウを 見つけました。 そして 早朝 すばやく 跳ぶ 虫を 発見! なんと 生きた ハンミョウ なんだか しあわせな …

緋冠竜

博士の誕生日に 高校1年の娘が プレゼントを準備して くれていました。 白いヘッドホン! うれしいー!! ヘッドホンの調子が 悪かたので 新しいヘッドホン ほしいなーっと思っていたのです。 ありがとう。 写真は 灼熱のベランダで たくましく生きる 緋冠…

緋冠竜

マイカーで 職場から自宅への帰り道 ものすごい雨で ワイパーを 最速にしても 視界が 危うい スピードを 落とし 車間距離を 充分とって 無事に 帰宅しました。 写真は 緋冠竜 実生株 連日 雨を浴びています。 雨が つづくようなら 軒下に 移動します。

ニグラム 緋冠竜

梅雨の 晴れ間は 貴重です。 どんよりした天気が つづくと キモチも 下がる。 ときどき 晴れてくれると ホットします。 写真は ニグラム 実生株 ベランダで 大きな花が 咲いています。 下の写真は ベランダ育ちの 緋冠竜 実生株 雑草が・・・ 花の まわりに…

コクインバナ 紅鷹

小学校が 苦手な 1年生の娘 少しでも 学校に なじめるよう ふだん 使われていない教室を 娘の避難部屋として 利用させて もらっています。 そして 博士は きのう 一昨日と 2日連続 その部屋で テレワーク 早々に 娘は 避難してくるが 休憩時間になれば 友…

緋冠竜 天晃

サボテンの うごきが 活発になってきた! と思ったら 蚊も 元気に なってきたー! また そわそわしながら サボテンを ながめる季節が やってきます。 蚊取り線香は かかせません。 写真は ベランダの 緋冠竜 実生株 直射日光で 肌は それなりに クシャクシャ…

緋冠竜

ベランダの 緋冠竜(実生株)が つぎつぎと 咲いています。

天晃

まるで 錦のように あざやかです。 天晃 実生株 これから 夏に向けて 朱色は すこしずつ緑色に なっていきます。

紅鷹

メキシコに 劇的な サヨナラ勝ち サムライ ジャパン WBCの戦いに 感動しました! きょうは アメリカとの 決勝戦 残念ながら 仕事のため ライブで 応援できません。 どうでもいい 仕事なんだけど・・・ 写真は 紅鷹 実生株 天からの めぐみの雨を あびてい…

緋冠竜 緋色

『緋冠竜』と 呼ぶに ふさわしく 『緋』色が キレイです。 下の株も 緋冠竜 実生株 クネクネと うねるトゲ にぎやかに なってきました。 株もとの 雑草は コニシキソウです。 1年生雑草なので 今の時期 枯れています。 たぶん・・・ たくさんのタネが ばら…