緋冠竜 子ども

暑い きのうは 朝10時から1時間ほど フィールド ワーク 1時間が 限界です。 それでも 暑さのピークは 8月 夏本番は これからです。 写真は 緋冠竜 実生株 ベランダで 柱のような フォルムに なっています。 株もとには 子が 顔を出しています。 小さか…

層雲錦 おしい

身の回りに コロナに感染する人が 増えてきました。 できることなら 感染したくないが 感染してしまったら それはそれで 仕方ない。 写真は 層雲錦 実生株 錦の濃い部分が バナナのように肥大しています。 なんだか・・・おしい

ハダニ被害 またしても

ハダニ被害から ようやく 回復してきました。 花牡丹モンスト錦 カキコ株 復活しはじめた株もあれば 新たな ハダニ被害も 出ています。 下の写真は 玉牡丹錦 実生株 週1回 ハダニ防除のため 気門封鎖タイプの農薬を 散布してきましたが 梅雨の長雨のときは …

海王丸 みのる

自家受粉したのでしょうか? 海王丸(実生株)が かってに 実っています。 サヤの中には 茶色のタネが たくさん 入っていました。

兜 息苦しい一日

きょうは 一日中 なんだか 息苦しい ときどき 首もとに 手をあて キモチを 整える。 仕事を 終えて 自宅に もどり 上半身 肌着一枚に なって 鏡の前で なるほど~ と 気づきました。 後ろ前 逆に 肌着を着ていました。 そりゃあ 首もとが 苦しいわけじゃ~ …

花籠 実生苗 限界

今年の春に 種まきした 花籠です。 サボテンは 双子葉類ですが この花籠は 子葉が出ているイメージが ありません。 見えないだけで 出ているのかもしれません。 もう 目の限界です。

帝冠

運動不足で お医者さんから 生活習慣を改善するよう指導を受けました。 私ではなく 小学2年の娘です。 標準体重を オーバーしているようで・・・ 家のソファに ドッシリすわり ゲームやスマホばかりしている。 このままでは マズイ! と言うことで きのう …

亀甲牡丹ヒントニー群生

トランプ暗殺未遂事件 以降 銃が 大スキな 中学1年の息子は 家のなかで オモチャの銃を バンバン 撃ちまくっています。 さてさて どんな大人に なるのやら? 今から(ずっと前から) 心配です。 写真は 亀甲牡丹ヒントニー群生(実生株)です。 梅雨が あけ…

メキシカーナ 夏本番

今朝は ビックリするくらいの快晴 ひさしぶりに キレイな 青空を 見ることができました。 こんな日は 朝から 気分が いい! セミの動きも 活発になり 夏本番です。 写真は メキシカーナ 実生株 立ち姿が ドッシリしています。

青磁牡丹 キレイな政治

トランプ暗殺未遂事件 ひとりの青年の単独犯・・・との報道が なされているが 当時の状況を見聞きすると ものすごく 違和感がある。 違和感を 感じているのは 博士だけでは あるまい。 『おかしいじゃろ!』という声は 出せないのだろうか? ヘビに にらまれ…

新天地錦 植え替え 雑草魂

この春 きゅうくつな鉢から ゆったりとした鉢に 植え替えてやりました。 ベランダで 良い感じで 生長しています。 新天地錦 実生株 植え替えのとき 庭の畑の土を すこし ブレンドしています。 土壌微生物の働きに 期待です・・・ ただ 畑の土には 雑草のタネ…

雷帝 サボテン 双子葉植物

家族で ジブリ展を観に 行きました。 ジブリ アニメの歴史を 1年1年 パネルで ふりかえっていると 自ずと 当時の 自分の思い出も よみがえってくる。 小学生のとき 中学生のとき 高校生のとき 大学生~大学院生 社会人 ふりかえってみると ・・・光陰矢の…

象牙丸 プンプンにおう

におう! プンプン におう! トランプ元大統領 暗殺未遂 トランプ氏と言えば 国家機密文書を 持ち出して問題になっていた。 機密文書とは ケネディ大統領暗殺に関するものと思われる 仮に ケネディ暗殺が C○Aの犯行で そんなことを ばらされてしまえば 国…

フェロシオール

写真は ベランダの フェロシオール 実生株 この先 数日 雨の予報です。 雨の当たらない 軒下に 鉢を移動します。

怪竜丸 反面教師みーつけた

年に1度の 人間ドック メイン イベントは なんといっても 胃カメラです。 大きな病院のため 毎年 担当の先生は 異なります。 さてさて ことしの先生は どうかな~ じょうずな先生だと いいなあ まな板のコイ 状態で ベッドに 横たわり 先生の入室を 待って…

昇竜丸 相性よし

きょうは 年に1度の 人間ドック お酒を 飲まなくなってからというもの 体調は すこぶる 良い さてさて どんな 診断結果に なるのか? 写真は 昇竜丸 実生株 わが家の サボテン フレームと 相性が とても良い。

ヒントニー錦 くりかえす成長点のキズ

ようやく 成長点が 復活してきました。 株もとにも 同じようなキズあとが あります。 ごらんのとおり 成長点を いためたのは 2度目。 アズテキウム ヒントニー錦 カキコ株 成長点のキズの原因は まだ 特定できていません。 このままだと・・・ 二度あること…

瑞昌玉

写真は 瑞昌玉 実生株 ジミーな サボテンですが キュッと ひきしまった・・・と言うか・・・ 縮こまった球体は これはこれで 一風変わって 見ごたえが ある。

アロンソイ 白や黒のトゲ

このところ 晴れの天気が つづいていますが 週間天気予報では かさマークや カミナリ マークが みられます。 これを 過ぎれば 梅雨明けでしょうか? 梅雨が 明けても 過酷な 蒸し暑さが 待っていそうで 素直に 喜べそうに ありません。 フィールド ワークも …

大鳳玉 燃えつきた?

きのう セミの鳴き声が 聞こえました。 今シーズン はじめてです。 しかも 猛烈な 蒸し暑さ 庭の イチジクや アスパラガスなど 昼間にも こまめに 水を あたえました。 写真は 大鳳玉 実生株 オレンジ色に変色し 腐るのかと 思いきや ちょっと 緑が もどって…

小人の帽子 

きのうは 暑かった~ 蚊も 夏バテ しているのか? 夕方 半袖 半パン姿で 庭のサボテン フレームを 見てまわっても 蚊に刺されることは ありませんでした。 安心していると 右肩あたりが チクチクしてきた・・・ なんじゃ!? と さわってみると Tシャツの中…

シンチア クニゼイ それなりに

梅雨ですが 晴天です。 ヨシ ヨシ こうして ときどきでも 太陽が出てくれるだけで ホッとする。 6年前の西日本豪雨のときは 10日間くらい ずーっと 雨 太陽は まったく出ず 毎日のように どしゃぶり・・・ こんな オドロオドロしい 天気が あるんじゃ~と…

緋冠竜 実ってる

ベランダの 緋冠竜 実生株 咲き終わった 花ガラが 散乱しています。 そのなかで マルっとした 実が できていました。 つまんでみると・・・ 実の中には タネが ギッシリ(下の写真) その他の 緋冠竜は どうかなあ~と チェックしてみると・・・ 実が できて…

ルエッティ クシャクシャ

写真は ルエッティ カキコ株 急に クシャクシャっとなったので いっしゅん 枯れたか? と思いましたが・・・ よーく見ると 群生株に なっているようです。

チタノータ ほのぼのと芽生える

このところ 仕事 熱中モードに 突入して 忙しい日々 『心を 亡くす』と書いて 『忙しい』 思いやりのキモチが うすれて どことなく ギスギスとした コミュニケーションに なっていました。 今回の大雨で 子どもたちの学校が 休校となり 家族看護の休暇を と…

紅鷹 レベル4

ひさしぶりの 大雨 きのうは 未明から 避難指示のアラートが くりかえし 鳴り 寝不足ぎみです。 警戒レベル4(危険な場所から全員避難) 子どもたちが 通う小中高校は すべて休校 博士も 家族看護のため 仕事は お休みしました。 今夜も 雨が 心配です。 写…

帝冠 益虫か害虫か

きっと ハダニや アザミウマ(スリップス)を やっつけてくれているのだろう ・・・・ そう思っていた 小さなカメムシ サボテン フレーム周辺に 生えている アレチノギクのような 雑草に 集まっていました。 ネットで 調べると ヒメナガカメムシのようです。…

紅籠

写真は 紅籠 天気は 明るい くもり サボテン フレームのなかで パッと 花ひらいていました。 脇から 新たな子も 顔を出しています。 これから にぎやかな 群生株に なっていくのでしょう。

梅雨の そうじ屋さん ホルスティ

梅雨の ジメジメとした環境が 大好きな 生き物と言えば ・・・ナメクジ 見つけしだい 捕まえていますが ときには 感謝したいときもある。 昨シーズンの 花ガラが 残ったままだった ホルスティ 実生株 いつのまにか キレイさっぱり 花ガラが なくなっています…

蒸し暑い夏は にがて ですが ドンテン つづきの夏は もっと にがてです。 写真は 蒸し暑い夏が 大好きな サボテン 兜(実生株) です。