2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ロフォフォラ ハダニ被害

なかなか 思い通りには ならんもんじゃ。 週一回 ハダニ対策のため ハダニの気門を封鎖する 薬剤を 散布しています。 効果は あるものの 完全に 被害を抑えきれていません。 写真は 烏羽玉 下の写真は ハダニ被害を 受けた 銀冠玉(実生苗) 丁寧な 薬剤散布…

ミラクル兜

雪の結晶のような サボテン ミラクル兜(実生株) 横から見ると・・・ ペッタンコ(下の写真) 環境ストレスを 受けている ようす 下の写真は ミラクル兜 実生株 わが家の 親株の ひとつです。 その 子どもたちも すこしずつ 大きくなっています。

烏羽玉

暑い・・・ 暑さのせいじゃろうか? 庭の 植物に 異変が おきています。 クローバーが 枯れて イチジクの葉が 一部 黄色くなっている オモトの葉も 下葉が 黄色くなっている。 高温障害!? サボテン フレームの 温度計は 50℃ちかい 下の写真は 烏羽玉 ぷ…

コクインバナ

明け方だけでも 涼しければ よいのだが このところ 早朝も むわっと 蒸し暑い。 エアコンの リモコンが 行方不明になったことで ねぐるしい 日々を おくっています。 きのう ようやく リモコンを 発見! ひさびさの 快眠が やってきそうです。 写真は コクイ…

ラウシー

写真は ラウシー いろいろ 夏の 暑さの せいでしょうか? 土に もぐりこむような 低い姿勢に なっています。 年中 サボテン フレームの外で 育てているので 温室育ちの ふっくらした感じでは ありません。

岩牡丹 青磁牡丹

写真は 岩牡丹 実生株 そぼくな 株ですが・・・ 横から 見ると・・・ペッちゃんこ この体型が 気に入っています(下の写真) この先 年々 疣を重ねていくと どんな姿に なっていくのか? 思い浮かべるのも おもしろい。 下の写真は 青磁牡丹 実生株 疣先の …

ゴジラ

とにかく 暑い・・・ 熱帯夜で 寝不足です。 今夜は エアコンつけて 寝ます。 この 蒸し暑さで ゴジラが うごきはじめました。 うすよごれた アレオーレの下から グツグツと あたらしい アレオーレが 沸き立っています。

海王丸 バッテリー

サボテン フレームの中で 海王丸の 白い花が 咲いていました。 下の写真は バッテリー 実生株 フレームの中から 黒いトゲの株を ピックアップしてみました。 おてごろ価格のため なんとなく購入したり オマケで もらったり しているうち フレームの あちこち…

花牡丹モンスト

きのうは 友人が 営む 果樹園で ブルーベリー狩りを してきました! 自然ゆたかな 里山を 子どもたちが かけまわり カエルや バッタを 追いかけている。 ブルーベリーも 大粒で甘く とても 楽しい ひとときを 過ごすことができました。 友人に 感謝です。 写…

三角牡丹 三ツ疣花牡丹

ことし 長期予報で 『西日本は 冷夏』と 言われていたことが あったが ・・・暑い 昼は 野外に出て 作業など できません。 写真は 三角牡丹 実生株 存在感ある 株です。 下の写真は 三ツ疣花牡丹 実生株 ドッシリとして 雰囲気も グー! じつは ちいさな株な…

連山

ようやく 発毛薬が 届きました! ネットで 検索していたので・・・ ネット広告の ほとんどが 毛はえ薬 関係に なってしもうた。 目覚よ! 毛根! 写真は 連山 実生株 アレオーレが みすぼらしいので ブラシで 毛を 整えて 花ガラなども とりのぞいて やりま…

エステベシー

きのうは 人間ドックでした。 大腸検査は 3年ぶり。 検査前に飲む 大量のドリンク そうそう! こんな味じゃったー! 味わって 飲んでしまうと 精神的に キツくなる。 ただ ひたすら 腸を キレイにする洗浄液じゃ! と 自分に言い聞かせて 流し込む。 けっこ…

天平丸

学校ぎらいの 小学1年の娘 このところ いっしょに教室に入れるように なりました。 ただ 教室に入って 10分くらいで 教室から出たい! と言って 別室に 避難しています。 日々 少しずつ 学校生活に 慣れてきているのは うれしいことですが・・・ 期待しす…

綾波

きのうは 家族で 自然ゆたかな公園へ あそびに行きました。 小学6年の息子と 昆虫さがしを していると・・・ 大きなクヌギの樹を 発見! しかも 根もとの ところ どころから 樹液が しみ出ている。 こりゃあ 期待できる! 樹の 裏側を のぞくと なんと! ミ…

雷帝

セミが 鳴き はじめました! 夏が キター! きょうも 暑くなりそうです。 写真は 雷帝 実生株 今年の5月25日に 交配した株です。 花ガラを ひっぱっても しっかりとした 抵抗感が ある。 結実している ようすです。

ペクチニフェラ

夜は サボテン フレームを 開けて 風を フレーム内に とりいれるように していますが きのうは 風が強く フレームを 開けることが できませんでした。 写真は ペクチニフェラ 実生株 ほぼ 黄色に なってしまっています。 下の写真は 5年前の ようすです。 …

メキシカーナ

下の2枚の写真 ともに メキシカーナ 実生株ですが 同じサボテンには 見えません。 ヒョローっと タテに のびた株と ずんぐりとした株(下の写真)

花牡丹 玉牡丹

写真は 花牡丹 実生株 みすぼらしかった苗でしたが 疣を重ね それなりに 存在感が 出ています。 サボテン フレームの中では キュウクツそうです。 下の写真は 玉牡丹 実生株 下の疣は 傷んでいますが 全体的に 活気は 出てきています。 この株の チャームポ…

亀甲牡丹ヒントニー

学校が苦手な 小学1年の娘 すこしずつ 学校生活に 慣れています。 ひとりで 登校して 教室で 授業を 受けれるようになるまで まだまだ 時間が かかりそうです。 3歩 進んで 2歩 下がる 日もあれば 2歩 進んで 3歩 下がる ような日も ある・・・ 焦らず …

スーパー兜

6年ほど前に Y氏から ゆずりうけた スーパー兜 実生株です。 グングン 大きくなる タイプでは ありませんが 小さくて キレイです。 サボテン初心者のころ 兜の栽培は むずかしいものだと 思っていましたが 水やりや 植え替えの時期など まちがえなければ …

連山

きのうは 1日 人間ドック 体重 増加や 悪玉コレステロールなど 気になって いましたが 検査結果は 意外や意外 良い数値が ならんでいました。 とくに 悪いところも 無く 胃カメラは 幸運にも 上手な先生が担当し タンタンと やってもらいました。 来週は 3…

新天地錦

きょうは 1日 人間ドック 年々 わるいところが 出てくるのは しゃーない! さてさて ことしは どうじゃろうか? 写真は 新天地錦 雨が 当たらないよう 軒下に 移動しています。 これまでの雨で 吸水し ふっくらとなり 錦らしさも 出てきました。 冬の寒風や…

フェロシオール

警報級の 大雨に なりそうです。 連日 雨のため ベランダ サボを 雨の当たらない 軒下に 移動しました。 写真は ベランダ栽培の フェロシオール 実生株

翠晃冠錦

雨です。 例年 この地域の梅雨明けは 7月20日あたり 一日も早く 梅雨が 明けてほしい。 写真は 翠晃冠錦 鮮やかだった錦が 夏モードに なっています。

鳳頭

奥の銀歯の 痛みが 日に日に 強くなっている。 痛みどめも 効いているのか どうか? こりゃあ 夜も 眠れそうにない・・・ 歯科に 電話して 再度 診てもらいました。 レントゲンで 歯の根が 折れていることが判明 応急措置で かぶせものを とりのぞいてもらい…

きのうは 夜中 歯が ヅキヅキ して 目が覚めた。 奥の歯の 銀歯あたりが あやしい。 歯科で 診てもらうも 原因が分からず ようすを みることになりました。 痛み止めと 抗生剤を もらったので きょうは ゆっくり 眠れそうです。 写真は 亀甲兜 実生株 購入時…

三角牡丹

写真は 三角牡丹 実生株 干しブドウのような モノは 昨秋の花ガラです。 干しブドウの下に ピンクのサヤが 出てきています。 ただ・・・ 交配した記録が 無い。 風や虫の しわざか!? いずれにしても 花粉親不明のため 種まきすることは ありません。

銀冠玉

ぬけ毛が 気になる きょう このごろ みなさま いかが おすごしでしょうか? 今まで うっとうしい! と思ったことは あっても さみしい・・・とか あわれ・・・とか 思ったことが ありませんでした。 加齢による 薄毛 食事や 睡眠など 生活習慣の みだれによ…

帝冠

数年前 1週間 ぶっ続けで 雨が降ったことが ありました。 庭のイチジクは 不作 ずーっと 暗かったので キモチも 暗かった~ 週間天気予報では くもりや 傘マーク また あのときのような 曇天つづきに なるのか!? と心配していましたが きのうは 一日 晴れ…

ホルスティ

きのう 大雨で 夜中 あいつぎ 避難指示のアラームが 鳴り響きました。 レベル4 自宅の2階に 垂直避難 すこし寝不足ですが なにごともなく 朝を迎えました。 雨がやみ 2日ぶりに サボテン フレームを のぞくと ホルスティ(実生株)が 咲き終えていました…