2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フェロシオール

職場で コロナ感染者が 出たということで 妻が PCR検査を 受けることになりました。 結果が出る月曜まで 博士も 自宅で待機することになりました。 業務多忙で 迷走ぎみだったので つかのま リフレッシュできる。 写真は フェロシオール 実生株

白い兜 有望か?

まばらな 実生苗ですが はやくも 個性的な兜が チラホラ 誕生しています。 白い苗が 目立つが 有望な苗か どうかは 不明です。 育ててみるしか ありません。

兜 銀冠玉 黒牡丹 密じゃ

新型コロナ感染者が 過去最多を 更新しているが 通勤バスは ぎゅうぎゅうです。 コロナ慣れで 『まあ コロナに かかったら かかったときよ!』 と楽観的に 日常生活を おくっている。 このまま 行動制限も無しで ホンマに 医療は ひっぱくせんのんか? 腑に…

菊水綴化 穂木自根

ことし1月に 台木から 切り離した 菊水綴化 6か月後に 自根が出てきて すぐに 土に植えました。 縮んでいた球体が キモチ ふっくらしています。 センスのような球体が パタンと倒れないように 反対側を サンゴで 支えています(下の写真) 株もとを見ると…

帝冠 暑い

とにかく 暑い 鼻に入る 空気の熱気が すごい。 熱中症に 要注意です! 写真は 帝冠 実生株 下の株は 錦です。 びみょうな 錦です。 角度を変えると・・・(下の写真) うっすら 錦が 見える。 その他の 帝冠(実生株) 暑さで 博士は 夏バテしそうですが サ…

三角牡丹 イボの先

日中は 暑くても 朝晩 22~23℃なら 涼しくて すごしやすいが このところ 熱帯夜で エアコンを つけていないと 寝苦しくて しかたない。 写真は 三角牡丹 実生株 植えかえ後 ぐーんと ふくらんできました。 下の写真も 三角牡丹 実生株 小型タイプです。 …

亀甲牡丹 重量感

娘の誕生日 6歳になりました。 スポンジや チョコクリーム フルーツを買ってきて 自宅で デコレーション 娘が 『ひとりで デコレーションする!』と言うので できるまで 待つことに・・・ 『できたよ!』 と娘の顔を見ると・・・ くちもとに チョコクリーム…

兜 ルリ スーパー

きのうは 果樹農家の友人に 招かれて 家族で ブルーベリー狩りに 出かけました。 大自然の中で 完熟の果実を ほおばり おみやげも 大量に ゲットし 大満足の一日でした。 ブルーベリーは 薄皮で 酸と糖のバランス 風味 果肉の やわらかさ どれをとっても サ…

海王丸錦 無常

今から2年ほど前に ちょっと値段の高い小苗を 購入し 期待しながら 育ててきました。 海王丸錦 実生株 こうして 立派に 育ってくれると ただ ただ うれしい。 生長と ともに これからも 変化していくのでしょう。 うつりゆく錦 ああ 無常。

ホルスティ プラセンティフォルミス

ことしは プラセンティフォルミスと ホルスティが おんなじタイミングで 咲いています。 フレームから とりだし 写真を パチリ。 プラセンティフォルミス カキコ株 扁平です。 下の写真は ホルスティ 実生株

明星 満天の星

庭の ブラックベリーが 絶好調! 一時期は 増えすぎて 雑草化 手入れや 収穫が 行き届かなかったため すべて 株を 抜きあげて 処分したつもりが・・・ ひと株だけ 生き残っていました。 順番に 黒く熟すので 毎日 10個ほど 甘酸っぱい実を 収穫しています…

マタンザナス つぎつぎと

小さな メロカクタス マタンザナス(実生株) わが家には ちょうどいい 手のひらサイズです。 昨年末の時点で オレンジの花座の花ガラは キレイに そうじしていたので 今 見えている花ガラは ことし咲いた花 花ガラのツブツブを 見ていると・・・ ちょっと …

天晃 トゲが 脱落

きのうは ひさびさ 家族で 近所の温泉に 行ってきました。 温泉の効能は あれやこれや 書いているが・・・ 広いお風呂に ゆったり つかる それだけで リラックスできる。 写真は ベランダの 天晃 実生株 株もとは もう なんか ヤバイ感じに なってきよる(下…

花牡丹モンスト 亀甲牡丹 ぐいぐい ぴょこん

カープが 3試合連続で 満塁ホームラン ベンチのようすを 見ると・・・ チームの雰囲気の良さが 画面越しに 伝わってくる。 テレビを観ながら 応援していても ベンチの雰囲気を 選手と共有しているような感覚になり 自然と キモチも 高ぶる。 なんだか 勝ち…

ラゴネシー フェロシオール 

サボテン フレームの そばに生えている 多肉植物風の雑草 名前は スベリヒユ 農業用ハウスで ほうれん草などの葉もの野菜を 作る際 このスベリヒユが やっかい者に なっていると 聞いたことがある。 ただ 食用に なると言うことも知っていたので 除草すべき…

トリプギオナカンサ

出勤 朝から むし暑い! 自宅からバス停に 歩いていると こんなに むし暑いのに なんか 開放感が ある ・・・ そうじゃ! マスクを 忘れとった~。 あわてて カバンから 予備のマスク とりだし装着 コロナは 第7波に突入 ノーマスクで バスに乗れる日は ま…

三ツ疣 青磁牡丹 特徴きわだつ

ことしは 庭の雑草が めだたない。 マメに 抜いていることもあるが それより なにより 大きな要因は 雨が 降っていなかったこと・・・ 先日 ひさびさに まとまった雨が降りました。 待ってました!とばかりに 庭の雑草が 勢いを 増しています。 すごい 生命…

銀冠玉 タネ散乱

銀冠玉 実生株 肌が ほんのり赤く 上品な雰囲気です。 下の写真も 銀冠玉 実生株 よく見ると・・・ 花の まわりに タネが 散らかっています。 烏羽玉なら 自家受精で かってにタネが 実るが 銀冠玉は 他家受精 ・・・いったい どの株と 交配したのか!? ブ…

青磁牡丹 亀甲牡丹ヒントニー 

写真は 青磁牡丹 実生株 植え替えのため ことし3月に 抜きあげたものの 根の状態は 最悪 どうしたものかと 放置していました。 すると・・・ 新しい根が 出てきました! 植えつけ& 水やりの タイミングです。 下の写真は 亀甲牡丹ヒントニー 実生株 アップ…

翠晃冠錦 逆斑

写真は 翠晃冠錦 カキコ株 2株とも 色づいていた肌の赤みが この時期 だいぶ ひいています。 トゲ(刺座)のあたりに 緑色が入るタイプで 本来は ベースとなる緑が 斑のように見える。 『逆斑』と 言われるのも うなずける。 まず 左の株 赤みが残る 株もと…

烏羽玉 それぞれ

きのう 仕掛けた クワガタ トラップ 朝5時に 息子と一緒に 見に行ってみると・・・ なーんにも 入っていませんでしたが 帰り道に カミキリムシを発見! 息子のテンションも 上がり また 翌日も 早朝に トラップを 見に行くことに しました。 写真は 烏羽玉 …

白星 モコモコと

小学5年の息子と一緒に クワガタ トラップを作りました。 クワガタムシを おびきよせるためのエサは 使用期限切れの 昆虫ゼリー。 ペットボトルを 使った かんたんな トラップを 夕方 近くの森に設置し 翌早朝 息子と クワガタ探しに行きます。 おそらく 獲…

淡雪丸

なんと言うことじゃ!? まさか 日本で こんなことが 起こるとは・・・。 きのう 安倍元首相が 男に銃撃され 死去 怒りと 深い悲しみで 言葉が 見あたりません。 いかなる暴力にも 反対します。 写真は 淡雪丸

ケサランパサラン

ケサランパサラン みーつけた! Wikipediaによると ケサランパサラン とは 江戸時代から 伝承されてきた 妖怪 植物なのか 動物なのかも 不明 タンポポの綿毛や ウサギのシッポのように ふわふわとしていて 白い毛玉のような形をしていると言う・・・ そんな …

天平丸 光琳玉 ギャップ

むし暑い時期ですが ツボミが出ては咲き ツボミが出ては 咲き を くりかえしています。 天平丸 実生株 下の写真の 光琳玉(実生株)も 成長点は うごいています。 ブログ内 検索で 『天平丸』を入力し サーチしてみると 天平丸関係の 過去のブログ記事が 出…

銀冠玉 台風4号

びっくりしたー! 台風4号が 接近するから・・・と 防風ネットを 設置したものの まったく 強風らしい 風は 吹かず むしろ 空気が よどみ むわっとしている。 ・・・こんなときも ある・・・ むしろ 何もなかったことは 喜ばしいことじゃ。 写真は 銀冠玉 …

一風 変わった 青磁牡丹

なけにゃあ いけんもんが無い 何だか 変な 感じの 青磁牡丹(実生株) そう! イボ先に ポツンと あるはずの アレオーレが 無い。 別のアングルから 見ると・・・ かろうじて 2ヶ所だけ イボ先に アレオーレが ある。 ふしぎな 株です。 きのうは 帰宅後 台…

亀甲牡丹 みのる

なにやら 黒い ツブが アレオーレに 散乱しとる!? まちがいなく・・・タネじゃ。 株は 小さいが 予想以上に タネの数は 多い。 下の株も アレオーレに タネが 散乱 こちらの株も まずまず タネが 採れました。 交配記録を 確認したところ 花粉親は 下の株…

兜 綾波 抜きあげ

きのうの天気は 晴れ! 週間天気予報を 見ると・・・ つぎの日から 曇天が つづいている。 『やるしか ない!』 ・・・と言うことで 早朝から 下の写真の 兜と綾波を 鉢から抜きあげて いきました。 1時間もあれば 抜きあげ作業は 終わるじゃろう!と 思っ…

エステベシー もどる!?

もどりガツオは いただけるが もどり梅雨は 遠慮したい。 ただ 農業など 水不足が深刻化しているので めぐみの雨に なってほしい。 気になるのは 台風4号 直撃しそうな予報円じゃないか・・・ 強風対策するしか ありません。 写真は エステベシー カキコ株 …