2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

昇竜丸

こうやって サボテンに 向き合う わずかな ひとときが ストレスの 発散になる。 写真は 昇竜丸 実生株 竜が 昇るように 勇ましく 生長してほしい。

連山 玉牡丹

自宅 団地の街路樹が 紅葉し はじめました。 キレイです。 紅葉が 終わると あとは ・・・ ♪ 枯れ葉ちる 夕暮れは~ 来る日の 寒さを も~のがたり~ 雨に うたれたベンチには 愛をささやく 歌も 無いー 恋人よー そばにいてー こごえる わたしの そばーに …

姫牡丹群生

先週 高校1年の娘が インフルエンザに かかり きのう 妻も インフルであることが 判明しました。 いつもならば 確実に 家族内で バトンを うけつぎ 博士が 一番 こじらせるのでは あるけれど 今回は なんか 大丈夫な 気がする。 規則正しい生活を おくり 酒…

玉牡丹

仕事も 家庭も あわただしく なってきました。 家庭のほうは 今のところ 家族5人中 2人が 発熱 このまま 終息しそうな感じも あるが まだ ゆだんは できません。 写真は 玉牡丹 実生株 こじれかけていた株ですが 今朝 水やりのとき ふと 見ると・・・大き…

陽炎

わが家にも インフルエンザの波が やってきました。 高校1年の娘が インフルになり 今朝は 妻が 高熱 きっと 家族全員 もれなく 感染するのでしょう。 覚悟は できています。 写真は 陽炎

雷帝

小学1年の娘は 学校が にがて ですが このところ 表情が 豊かになっています。 おちついて 授業も うけており すこしずつ 学校生活に なれてきている ようす。 ひとりで 学校生活を おくれる日も 近いのかも しれません。 写真は 雷帝 実生株 夏以降 トゲの…

太平丸

来週は 11月 月日が あっという間に 過ぎていく。 仕事に 熱中するのは もったいない! サボテンを じっくり ゆっくり 愛でる時間は 大切に したいものです。 写真は 太平丸 実生株 よく 見ると・・・ 白い綿毛(アレオーレ)も きれいです。

三角牡丹

朝晩 肌寒くなり ようやく 蚊に 刺されることも なくなりました。 ゆっくり サボテンを 見て回れます。 写真は 三角牡丹 実生株 クリーム色の ツボミが 出てきました。

ゴジラ

きのうは 町内の 秋祭りでした。 小学1年の娘が ハッピを着て 手作り感のある おみこしを ワッショイ! ワッショイ! コロナが あけて ひさしぶりの お祭り 婦人部の人たちが 豚汁や おにぎりを ふるまってくれました。 くじ引きや スーパーボールすくい な…

ゴジラ 亀甲牡丹 亀甲牡丹ヒントニー

きのうは 職場関係の ソフトバレー大会 優勝したものの 決勝戦で 相手チームの選手同士が ぶつかり 流血 試合中 救急車の お世話になるのは 今回で 二度目です。 生涯スポーツと言えども はげしい スポーツです。 写真は ゴジラ 大きな ツボミが 出てきまし…

明星

カープ クライマックス シリーズ 敗退 残念! 今シーズンは 応援していて 楽しいゲームが 多かった。 来シーズンが まちどおしい。 写真は 明星 左が 黒肌明星 右が 姫明星 黒と姫の ちがいが びみょうな感じですが・・・

アガベ牡丹 ブラボアナス

手に汗にぎる 接戦 きのうのCSは 阪神にサヨナラ負け ねばり強く 戦ってほしい! がんばれ カープ! 写真は アガベ牡丹 実生株 そぼくで 草っぽい 感じが いいですね。 下の写真は ブラボアナス 実生株 こちらも ハデさは ありませんが 小さいながら 年々 …

精巧丸

写真は 精巧丸 綴化株は 茶色く枯れてしまったかと あきらめていましたが よーく 見ると・・・ 成長点あたりから 緑色が 復活してきています(下の写真) 下の写真は 小さな カキコ株 かわいいです

烏羽玉

写真は 烏羽玉 球体は プリっプリしています。 株もとに 子が2つ すこしずつ 生長しています(下の写真)

亀甲牡丹 ゴジラ

きのうは 広島から 鳥取へ クルマで 日帰り出張 走行距離は 往復 400km くたびれた~ でも 県外出張は コロナ後 はじめて 疲労感のなかに 充実感が ある。 写真は 亀甲牡丹 ゴジラ 実生株 疣が チリチリした タイプです。 下の写真は 亀甲牡丹 実生株 …

綾波

写真は 綾波 実生株 大きな株は 来春まで 水やりを 控えます。 大きな株は また 来春 良い トゲを 出してくれるでしょう。 下の写真は 綾波モンスト(実生株) 小さな株は ほかのサボテンと 同じように 水を与えています。 小さいながら トゲは はげしい。

銀冠玉 烏羽玉

きのうは ハダニ対策のため 気門封鎖タイプの農薬を 散布しました。 農薬と言っても 要するに 『みずあめ』のようなもの。 人にも 環境にも やさしい農薬です。 それと ひさしぶりに 夜 庭のナメクジを 集めて まわりました。 一時期より 数は だいぶ 減りま…

連山

ことしも キンモクセイの香りが ただよって きました。 この香りを かぐと うん十年前の 記憶が よみがえってくる。 博士が 小学生だったころ 登下校の坂道に キンモクセイの大きな木が ありました。 トイレの芳香剤のような 強烈な 香りと すこし肌寒い 夕…

三角牡丹

スポーツの秋 ひさしぶりの ソフトバレー 何やら 足元が 気になって おちつかない。 まるで スリッパを はいて バレーを しているかのよう。 原因は 体育館シューズの ゴムの劣化でした。 きのうは 新調したシューズを はいて 床を キュッキュ と 鳴らしなが…

尾形丸(天紫玉)錦

写真は ベランダで 管理している 尾形丸(天紫玉)錦 実生株 これから 冬に向けて 錦が さえてきます! 上から見ると・・・ 錦は 半分 下の写真も 尾形丸(天紫玉)錦 実生株 錦と言っても・・・ひかえめな錦です。

亀甲牡丹 ネズミ

朝晩 寒くなりました。 そろそろ キンモクセイの香りが ただよってきそうです。 写真は 亀甲牡丹 実生株 昨年 植え替えて グッと 大きくなり 貫禄が 出てきました。 ことしも 花が まちどおしい 先日 ブログで 紹介した ネズミについて きのう サボの花さん…

紅鷹 緋冠竜

男子バレーは パリ オリンピック出場を 決め 中国 杭州 アジア大会は 閉幕 ラグビー ワールドカップは 決勝T をのがしました。 スポーツに 熱狂した日々が すぎ ちょっぴり さみしい・・・ さてさて ひといき ついて クライマックス シリーズです。 がんばれ…

小人の帽子

写真は 小人の帽子 色や 大きさ キメの こまかさなど それぞれ 個性が あります。

ミラクル兜 ネズミ

こないだ 秋野菜のタネを まいた鉢の 表土が ほじられている。 なにやら ササッと 隠れた ケハイ がした。 トカゲの しわざか? すこし 時間を おいて そ~っと のぞきこむと・・・ 小さな かわいらしい ネズミが ホジホジ しているでは ないか! 警戒心は …

綾波錦

何かと 気難しい 綾波 大きな株は 梅雨以降 水やりを 控えていますが 小さな株は 定期的に 水を与えています。 写真は 小さな 綾波錦 実生株 すこしずつ 大きくなっています。 錦も きれいです。

烏羽玉 ハダニ被害

ことしは 暑かったー 暑かったので 週1回のペースで ハダニ防除しなかった時期が あり 結果 ハダニに ヤられたサボテンが ありました。 写真は 烏羽玉です。 今は 回復に向かっています。

ラウシー

読書の秋 食欲の秋 スポーツの秋 サボテンの秋 写真は ラウシー それぞれの個性が かがやき はじめています

玉牡丹錦

朝は 寒さで 目覚めます。 そろそろ パジャマは 長袖 長ズボンに 衣替えします。 写真は 玉牡丹錦 実生株 錦が・・・どーかなー!?

アロンソイ

学校が にがてな小学1年の娘に 同伴し 授業を 受けていると 同じクラスの 子どもたちの 名前は もちろん 性格や行動なども わかってきました。 その中で だれよりも クセが 強いのは・・・ 担任の先生 娘が 学校を きらう要因は ひとつでは 無いけど 先生の…

紅鷹 象牙丸

この家に 住んで 10年以上に なるが きのう はじめて 庭で カニを 目撃 ツメが 赤かったので アカテガニでしょうか。 ムカデや ゴキブリは かんべんですが カニ とか トカゲは 見ていて おもしろい。 写真は ベランダの 紅鷹 実生株 花は クシャーっと な…