アズテキウム 花籠

アズテキウム ヒントニー たえしのぶ

今回の 人間ドックで 一番の難所は 脳ドックの MRI検査 20分の 閉塞感に 耐えねば ならぬ。 ベッドに あお向けに なると 体は ベルトのようなもので 固定され 頭は 動かないよう スポンジのようなものを 2人がかりで 顔の両サイドに詰めていく。 まる…

花籠 ポツリ ポツリ

これから 忘年会シーズン 職場では 出席者 不足により 懇親会が 中止に なりました。 コロナは 落ち着いているものの コロナを 大義名分にして 欠席者 続出 めんどうな 職場の懇親会から おさらばしたい人は 予想以上に 多い。 酒の席だから 言い合えること…

象牙丸 朝には紅顔ありて

フレームのなかの 象牙丸(カキコ株)が 赤く 色づいてきました。 『紅葉タイプの 象牙丸じゃん! やったじゃん!』 よろこんだのも つかの間 ・・・翌日 『お腐れ様』で あることが わかりました。 人の生死も 予測は できないが サボテンも そうじゃ。 た…

花籠 ひとつ ひとつ

ちいさな ミドリの ツブツブが チラホラ 見える。 わが家で タネどり& タネまきした 花籠の実生苗です。 ちいさすぎて ピントが 合わん。 下の写真が わが家の 親木です。 花が 咲いたあとに 花ガラが のこり 花ガラの下には タネが入った サヤが ついていま…

花籠

写真は 花籠 カキコ株 単頭も ええが・・・ 群生タイプも ええ

紅籠 キレイに

感染爆発かあ・・・ コロナ ワクチンの大規模接種 web予約も すでに いっぱいで予約できず・・・ 仕事は あいかわらず 通常どおり ふう~ 写真は 紅籠 カキコ株 長雨で しばらく サボテン フレームの中を 確認できんかったが 雨が あがり ひさしぶりに フレ…

花籠 コケだらけ

『反日的な人が 五輪開催に反対』 前首相の発言じゃが・・・ 時代が時代なら オリンピックに反対しようもんなら 拷問を 受けていたかもしれん。 愛国も ドを過ぎると 国民を 犠牲にする。 欲しがりません (新コロに)勝つまでは・・・ キッスイの愛国者ほど…

花籠 キラリ

写真は 花籠 実生株 ふう~ ・・・なんとも エエじゃないか。 下の写真も 花籠 カキコ苗 しろーい 花が けなげに あがってきとる よしよし ・・・むむっ 花の つけねあたりに なにやら キラリと 光るものが ある。 こっ これは・・・ ナメクジが 通った あと…

紅籠 烏羽玉 くれない

花には あまり 興味が 無い。 『花が キレイじゃけん このサボテン 買おう!』 とは とくに かんがえたことが 無い。 とは言え 精いっぱい 花を咲かせている サボテン 見ると うれしいし その花が 紅色じゃったら 『おおっ!』と 一瞬 テンションが あがる。…

花籠 カウントダウン

連日のテレワークで ヒゲ ボーボーじゃ。 リモートでも マスクは 欠かせん顔面と なっております。 パソコン画面を のぞく時間も 増えて 目が ショボショボしてきた。 目が 疲れると 気分も しょぼくれてくる。 きょう 8日ぶりの出勤 なんだか 緊張するの~…

花籠 ヒントニー 咲きはじめ

GW 初日 4歳の娘と 家の庭を探索 かならず 見つかる いきものは ・・・ダンゴムシじゃ。 娘が せっせと ダンゴムシを タッパーに集めはじめた。 さいしょは 『かわいいね!』と言っていた娘じゃが しばらくすると 『なんか きもち わるくなってきた~』と言…

松露玉 紅籠

写真は 松露玉 いよいよ 花ざかりに なってきました。 下の写真は 紅籠 カキコ株 満開です。

紅籠 咲く

あさひを 受けて ことしも 紅籠 (カキコ株)が 咲いています。

アズテキウム ヒントニー デカイ

きのうは 家族で 近所の 海辺へ でかけました。 海に 着いて びっくり! 潮が ドン引きしている。 潮干狩りや 探索している老若男女で 活気がある。 さっそく わが家も 海の 生き物さがし 子どもたちが 小魚や カニ ヤドカリを ゲット! 小学4年の息子は ど…

ヒントニー メシキシカーナ

ググッと 大きくなりました。 左が ヒントニー 右が メシキシカーナ ともに 実生苗です。

花籠 ことしも

写真は 花籠 成長点あたりを よ~く 見ると・・・(下の写真) ちいさな黒い ツブ ツブが ことしも ちらかっている・・・タネです。 時間の ゆるすかぎり 体力・集中力の つづくかぎり 視力のあるかぎりは タネを 集めて まいてやろうと 思っています。

花籠 いつのまに

写真は 花籠 数年前に購入したときは 単頭でしたが その後 株の けっこう上のあたりから 仔ふきが はじまり・・・ なんとも ぶさいくじゃの~と 思っていました。 きのう ふと 株もとを 見ると・・・ あちこちから 仔が 顔を 出しているではないか!? 時間…

花籠 立派

週間天気予報を チェックしながら 水やりのタイミングを 決めています。 翌日 氷点下に なるようなときは ぜったい 水を 与えず 数日 好天の予報で 氷点下に ならないようなとき 水を与えています。 鉢土が 乾いていることを 確認して 午前中に サッと・・・…

花籠 群生化

写真は 花籠 年々 仔が増えています。 しかも 仔が 大きくなっているので ボリュームが 出てきた。 この株を 裏から見たのが 下の写真 主頭の まわりから ぐるり1周 大小 仔が 顔を出しています。 まだまだ にぎやかに なりそうじゃ~

ヒントニー

家族が コロナ濃厚接触者に なりましたが きのう PCR検査の結果 陰性。 よかった~ もし 陽性じゃったら わが家は 一気に 非常事態じゃ・・・ 写真は ヒントニー 実生苗 右の苗は 増稜しはじめています。

アズテキウム ヒントニー

ふうー ようやく 土曜じゃ 今週は なんか長かった~ コロナやら 鳥インフルやら まあ つぎから つぎに・・・ どちらも このまま おとなしく おさまるとは 思えん。 おさまるどころか むしろ 勢いを 増しそうじゃ。 博士の実家の お寺では 年末年始 『除夜の…

紅籠 パッと ひらく

すごしやすい 季節じゃあ~ 朝晩は 17℃ 前後 1年中 こんな気候だったら 最高なんじゃが・・・ きっと サボテンも グイグイ大きくなるに ちがいない。 写真は 紅籠(カキコ苗) パッと 花ひらきました。 ゆっくり サボテン フレームを 見まわっていると・…

らしくなってきた 花籠

苦節 何年じゃろうか? 豆つぶ状態で 数年 ことし 環境を変えて ようやく 花籠らしい 顔が あらわれてきました! 花籠の 実生株が 高価に取引される理由が よくわかる。

花籠 梅雨つづく

数日前から セミが 鳴き始めました。 夏が きたー! 今日ぐらいから 梅雨が あけて 晴れるのか!っと 思っていましたが どうやら あと1週間ほど 梅雨ぞらに なりそうじゃ。 ことしの梅雨は 雨や くもりの日が 多い サボテンには しんどい年です。 写真は ポ…

花籠 小さな 実生苗

昨夜は どしゃ降りを 覚悟していましたが 思っていたほど 雨は 降りませんでした。 ただ 油断は 禁物 あと 数日は 天気がくずれる予報なので 早めの行動を 心がけます! 写真は ことし タネまきした 花籠 そして 下の写真は 数年前に タネまきした花籠 よー…

紅籠 チャーミング 発見

昨夜 仕事を終えて ヘトヘトで 家に もどると 家の裏の方から 『にゃー にゃー にゃー』 と 聞こえてきた。 『やれやれ 迷い猫か』 鳴き声を聞きながら 夕食を食べていると 鳴き声が・・・増えている どうやら 親猫と 子猫が いるようじゃ。 夕食を食べ終わ…

花籠 苦節2年半

時は金なり・・・ せっかく 何年も かけて 実生苗を育てるんだったら 親木は 良いものを 使いたい! そんな思いから 購入したのが 下の写真の 花籠(実生株)です。 肌の色が 美しい ただ 購入して かれこれ2年半 タネを採って まいているが いままで 一度…

失敗あり 成功あり

『あっちゃー!』 『こないだ 植えつけたばかりの実生苗が ぐちゃぐちゃじゃあ~』 前日は 強い風が 吹いていました。 フレームに 鉢を入れているから 風が吹いても大丈夫じゃ・・・と 安心していました。 ところが 風が吹くたび シートがめくれ そのシート…

アズテキウム

今 わが家では 昆虫採集ゴッコが ちょっとしたブームです。 7種類のカブトムシのフィギュアを リビングの あちこちに ひそませて 子どもたちが 見つける遊び。 3歳の娘 小学3年の息子 中学1年の娘 3人が競争しながら カブトムシを 探しています。 3歳…

花咲くときを 待つ

保育園児と小学3年の子の世話を しながらの テレワーク(在宅勤務)は ほぼ 不可能じゃ。 仕事が まったく 進まない・・・ イライラを ためこまないよう 仕事は アイドリング モード。 ひらきなおるしか ない状況。 逆に ひらきなおって よい状況なのかも・…