2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

帝冠 梅雨明け

どしゃぶりの雨が 降り きのう ようやく 梅雨が あけました! これから 天気は スッキリ 晴れわたるのでしょうが 気分は どんより モヤモヤです。 なぜなら・・・ いよいよ コロナが せまってきたから 近くの中学校 そして 博士の職場にも・・・ 遅かれ早か…

兜 タネまきのタイミングを うかがう

一段と ズボンが キツく なっとる! 腹回りが 成長している証拠じゃ・・・。 きのうは ひさしぶりの デスク ワーク ランチを 食べおえた ごろから 圧迫感が 増してきた。 しかも マスクを つけていると さらに 息苦しさが 増す。 まるで SMの 世界じゃ こ…

ペクチニフェラ 個性

朝 5時半 青空が ひろがっている ♪ きょうの天気は 良さそうじゃ! 一応 天気予報を 見てみると・・・んっ!? カサマークに カミナリ マークが 付いとる! きょうも 不安定な 天候に なりそうです。 急な突風だけは かんべんしてほしい。 写真は ペクチニ…

亀甲牡丹 じわり成長

週間天気予報では 今ごろ 梅雨が あけて サンサンと 太陽の光が ふりそそいでいる はずじゃったのに・・・ そんなことが 2回ほど つづいたので 天気予報が 信じられんようになった・・・ そして 現在の 週間予報では 週末から のきなみ 晴れマーク にわかに…

姫牡丹 むれる姫たち

太陽が当たると サボテン フレームの温度が 40℃を 越えてくる。 小さかった 姫牡丹の群生苗は ぐんぐん 成長しています。 根っこは キリン台木です。 いったい 何頭に なるんじゃろうか? 頭数は もう これぐらいで ええんじゃが・・・ 姫牡丹や 黒牡丹な…

烏羽玉錦 こんなにも・・・

大気が 不安定で 台風のような 強風 強い風が 吹くたび サボテン フレームが グラグラ ゆれていました。 あわてて ロープで フレームを 固定! ここまでは 手早くできたが 防風ネットの 設置に 悪戦苦闘 強風が 吹くたびに ネットが風に あおられ アタフタ …

精巧丸 黒い花

家族で キャンプ テントなど 本格的な ものではなく なんちゃって キャンプです。 周囲を 見渡すと ガチッとした 本格的な テントばかり きのうは 朝から 雨や風が強く わが家の テントだけ 風で ペッちゃんこに・・・ まるで ワラの家じゃ・・・ 『3びきの…

青磁牡丹モンスト 化けるかな?

青磁牡丹モンストの 実生苗が 元気です。 よーく 見ると すでに モンストの顔が チラッと 見えています(下の写真の矢印)。 親木は 下の青磁牡丹モンスト(実生株)です。 この おかあちゃんのように こどもたちも 豪快に 化けてほしい

青磁牡丹 お似合いの2株

青磁牡丹(実生株)から サヤが あがってきました。 晴天であれば しばらく サヤを 放っておくのじゃが この曇天つづき・・・ カビやら ナメクジやらが 悪さをする前に タネを 回収しました。 サヤの中には タネが ギッシリ 下の写真は サヤ(タネ)を 回収…

兜 記憶より記録

ミラクル兜(実生株) ことしの 3番花が ひらきました。 コロナの影響で テレワークが増え 花のタイミングと 博士のタイミングが 3回とも マッチ ことし はじめて このミラクルの 子どもたち(タネ)を ゲットできた! てっきり そう思っていましたが・・…

玉牡丹 白く みのる

むし暑い・・・ 肌に まとわりつく じっとり感 3歳の娘は おかまいなしに 抱きついてくる。 うっとうしいが・・・うれしい きのう 今シーズン はじめて エアコンのスイッチを 入れました。 写真は 玉牡丹(実生株) よーく見ると・・ ところどころ 白いサヤ…

花籠 梅雨つづく

数日前から セミが 鳴き始めました。 夏が きたー! 今日ぐらいから 梅雨が あけて 晴れるのか!っと 思っていましたが どうやら あと1週間ほど 梅雨ぞらに なりそうじゃ。 ことしの梅雨は 雨や くもりの日が 多い サボテンには しんどい年です。 写真は ポ…

松露玉 いつのまにか

こんな サボテン ゼッタイ 買わんでえ~ 小さくて ジミで しかも やけに 高価・・・ どこが ええんか 理解できんわい。 ・・・と思っていましたが いつのまにか わが家に・・・ 松露玉 根拠は 無いが なんだか 育てられそうな 気がする。 わが家の 小さな サ…

兜 タネまき 2週間

小学校に 飾っていた 七夕の短冊を 息子が もって帰ってきた。 『コロナが はやく なくなりますように!』と ねがう子どもが 多いなか わが息子は どんな ねがいごとを 書いたのか? どれどれ・・・ 『9000おく円もらえますように』 ・・・ 博士も ほし…

おとうさんは 疣銀冠玉

朝 ひさしぶりの ひざし きもち いい サボテン フレーム 12フレームを すべて あけて ひさしぶりに サボテンの 顔を 見てまわりました。 ところが 待ち かまえていたのは・・・蚊 つぎから つぎに 襲いかかってくる 生きるために必死なんじゃのう 蚊取り線…

兜 タネを回収

コロナが 再び しのびよってきた。 Go To トラベル キャンペーンが Go To 医療崩壊 キャンペーンに なりそうじゃ。 ニュースを見ると・・コロナだけじゃなく 豪雨による 土砂崩れや洪水 火山の噴火や地震・・・ 大変な世の中に なってきた ひょっとしたら …

青磁牡丹 ピンクのサヤ

きのう 早くも 新米を いただきました。 石垣島の お米です。 石垣島=米どころ・・・のイメージは まったくないが うまかったー! 写真は 実りの時期を迎えている 青磁牡丹(実生株)です。 昨年11月の 開花のようす(下の写真) この株を 花粉親にして・…

烏羽玉 るんるん

るんるん るんるん ♪ カビ るんるん ♪ るんるん している 場合じゃない・・・ 花ガラや サヤを ほったらかしに していると この時期 カビが 生えて アレオーレまで 黒ずんでしまう。 さすが 梅雨 カビが 元気じゃ。 写真は カビ るんるん しはじめた 烏羽玉…

エステベシー 切り離す

天気は くもり 雨もりが 気になっていた サボテン フレームの ビニールを 張りかえました。 梅雨入り前に やっておくべきじゃったー(反省) 写真は エステベシー(台木) ワキから出た 仔を カキコして 切り口を 乾かし しばらく 乾いた土に ちょこんと置い…

兜 個性派

カブトムシが 羽化しました! コロナで 休校つづきだった 子どもたちのために 幼虫を 購入し 育てていました。 きのう 4匹中 3匹が サナギから成虫に 羽化し しかも 3匹とも オス 小学3年の 息子は 大興奮です。 今まで カブトムシ(イモムシ)の世話は …

精巧殿 目を疑う

初期の白内障ということで 1日3回 めぐすりを さしています。 めぐすりの 名称が いけん 『老人性白内障治療点眼剤』 かってに『老人』と 決めつけないでほしい。 わしには まだ 3歳の子どもが おるんじゃ。 病は気から・・・と言うが この めぐすりを使…

花籠 小さな 実生苗

昨夜は どしゃ降りを 覚悟していましたが 思っていたほど 雨は 降りませんでした。 ただ 油断は 禁物 あと 数日は 天気がくずれる予報なので 早めの行動を 心がけます! 写真は ことし タネまきした 花籠 そして 下の写真は 数年前に タネまきした花籠 よー…

ホルスティ 実生

きのうは ひさしぶりの 晴れ 太陽が まぶしかったー! 写真は ことし4月に タネまきした ホルスティ です。 なんとか スクスクと 育ててやりたい。 下の写真は タネ採りしたときの ようす(R1年6月 撮影) サヤが ニョキっと 出ています。 開花直前の 親…

ストロンギロゴナム 記憶にない

マイカー通勤に 往復2時間かかる。 大雨が降ると 渋滞で さらに 時間と 疲労が 増す。 きのうは 大雨の予報だったので テレワーク(在宅勤務)の予定でした。 ・・・が 息子の小学校が 大雨警報で 休校となり ついでに 3歳の娘も 保育園を休むことに・・・…

銀冠玉 じみちに

きのうから 激しい雨と 強い風 2年前の 豪雨災害を 思い出す。 七夕だと言うのに・・・ ベランダのサボテンなど せっせと 室内に とりこみ 風雨対策 完了。 写真は 銀冠玉 植えかえて まもなく サヤが ひょこっと 上がってきました。 花粉親は 大きな 銀冠…

緋牡丹錦 あれこれ交配

先月 交配した 緋牡丹錦 結実している ようすです。 右の小さな 緋牡丹錦(交配相手)は 交配した後 結実せず 花が ポロリと 脱落しました。 下の写真は 昨年の ようすです。 この大小2株で 交配し それぞれ タネを 採り 発芽した苗の 今のようすが 下の2…

こじれかけた 翠平丸

こじれかけていた 翠平丸(実生苗) 球体の ふくらみも 少しずつ もどり ようやく 新しいトゲが 出てきました。 『こじれていたので 新しく出てくるトゲは 貧弱じゃろうのう』 トゲ落ちを 覚悟していました。 ところが 予想していたより 力強いトゲ ( ゚ー゚) …

兜 完熟です

コロナさわぎで しばらく床屋に行かなかったので 頭は ボッサボサ さすがに たまりかねて きのう 床屋へ いってきました。 1200円で カットしてもらえる お店です。 5人の理容師さんの中に 注目の人がいる。 ホームレスというか・・・ あごひげを たく…

勝手にみのる 士童

カブトムシが サナギから 成虫に 変わろうとしています。 透明な飼育ケースから サナギの部屋を のぞくと オレンジ色だった 肌色が チョコレート色に かわり 黒光りしています。 これまで イヤイヤ カブトの世話をしていた小学3年の息子が 一転 カブトムシ…

帝冠 シンプルに

ツボミが あがった 帝冠(実生株) なぜでしょうか? ことしは 帝冠 同士の 息が 合わない。 花が合えば 交配するんじゃが・・・ 肌色は あざやかな緑ではなく おちついた やさしい緑色 そして まるで 花びらのような 大きなイボ シンプルに うつくしい ( ゚…