実生苗の生長

台風一過の晴天に備えて

昨日の夕方~今朝にかけて サボテンフレームを閉めきって強風対策は万全! 太陽が昇っても のんびり そのままにしていたら 大変です。 閉めきったフレームに朝陽が当たると 温度が60℃以上に 急上昇し 一瞬で サボテンを 台無しに してしまいます。 このた…

ストロンギロゴナム 実生1年生

台風20号が 心配です・・・一難去って また一難・・・ 今日の夕方までには 強風対策を しなければいけません サボテン フレームが 強風で あおられて 吹き飛ばされたら大変です。 フレーム内に風が入り込まないように フレームを閉めます。 写真は 昨年6…

取扱注意 牡丹類

今日は この夏 初めて涼しい朝を迎えました。 気温23℃ こんな天気が続けば 良いのですが・・・ 写真は 牡丹類の苗 たまたま 竜角牡丹と亀甲牡丹の花のタイミングが合ったので 交配し誕生した苗です。 これまで 交配、タネ播き、実生苗の育成・・といった経…

記念日に タネを播く

娘の2歳の誕生日に タネを播きました。 何かの記念日に タネをまくと さらにテンション上がります。 発芽率も良好 毎年 タネをまくと 育てるスペースが 問題になってきます。 これから 知恵をしぼって 工夫しなければいけません

青磁牡丹モンスト 発芽

♪ もしも あなたと~ 会えずにいたら~ わたしは何を~ してたでしょ~か ♪ サボテンに ハマる きっかけとなった青磁牡丹モンスト その子どもたちが 芽吹いてきました! 親株 青磁牡丹モンスト 実生株 初開花(昨年10月撮影)

竜角牡丹 実生2年生

家族が増えました! といっても ハムスター♂(キンクマという種類) 小学5年の娘が 「私が世話するから ハムスター買って!」 子どもたちの こんな言葉に 何度 ダマされたことか クワガタ、ザリガニ、カメ、インコ・・・そして ハムスター 結局 わが家の い…

ホルスティー 発芽はじまる

はじめて ホルスティーのタネをまきました。 ポツリ ポツリと 発芽しています 成長が楽しみです 下の写真が 親株です(H30.4.18撮影)

けっこう タネが採れました 青磁牡丹モンスト

予想していたよりも多くのタネが採れました! サヤが短く見えたので 10粒でもタネが入っていれば いいな~と思っていましたが 意外にサヤに深さがあり ピンセットで ほじくり 50粒以上 出てきました 下の写真は タネをティッシュに回収した直後の状態で…

発芽 良好

タネまきして 11日が経ちました。 発芽率は 良さそうです タネは 銀冠玉や牡丹類 タネまきしたあとは 1年間 植えかえず そのまま育てています。 今年は 地中に 肥料(マグアンプK)を忍ばせてみました

発芽 スタート

ポツリ ポツリと発芽が はじまりました! タネまきは 5日前。 タネは 銀冠玉や牡丹類。 これから ディスコカクタスなども タネまきします! 芽吹いたばかりのサボテン かわいいですね 成長が楽しみだ~

迫る ランポー

軍隊のように 迫ってくる・・・ たすけてー はあ はあ はあ ・・・夢かあ ストロンギロゴナム 実生苗 1年生 昨年は ランポー系も せっせと タネ採りして播きました タネまきしたあとのことも 考えないといけません 実生苗の成長とともに 植え替えも忙しくな…

ピカピカの1年生 兜

昨年6月2日に 種まきした兜が 大きくなっています。 兜の親株から種子を採って 実生苗を育てるのは 今回が初。 種まきから まだ1年経っていませんが 直径1cmを超えているものも。 まだまだ小さな苗ですが、よく見ると 1個1個 表情がちがう・・ 白点…