菊水 髄おろし チャレンジ その2

2日連続 

広島県の コロナ感染者が 100人を 越えてきました。

ふたたび まん延防止・緊急事態宣言に 突入するのでしょう。

写真は きのうに つづき

菊水 髄おろしの ようすです。

乾燥注意報が 出ていて 気温も ほぼ ひとケタ

サボテンを カットするには 良い天候です。

清潔な ハサミで ちゅうちょせず 思いきって 刃を入れ

f:id:doctor-uni:20220104144804j:plain

バッサリ!

f:id:doctor-uni:20220104144801j:plain

台木の 袖ヶ浦は 

樹液の ネバネバが すごい・・・。

f:id:doctor-uni:20220104144759j:plain

台木の髄の周辺を とりのぞいていると・・・むむむ!

菊水本体に ヒビ割れが 入っとるじゃないか!?(下の写真)

・・・そうじゃ

ついさっき サボテン フレームから 取り出したとき

鉢を 倒したんじゃ。そのときのダメージじゃ! トホホ・・・

f:id:doctor-uni:20220104144754j:plain

こうなったら!

穂木の菊水も 切り分けよう。

新品の カミソリを使って・・・

f:id:doctor-uni:20220104144757j:plain

ヒビに 沿って 刃を 入れる

f:id:doctor-uni:20220104144752j:plain

f:id:doctor-uni:20220104144749j:plain

パックリ カットできました。

f:id:doctor-uni:20220104144747j:plain

台木の髄のまわりの肉を とりのぞき

乾燥

f:id:doctor-uni:20220104144745j:plain

切り口に 

殺菌材など 塗れば 良いんじゃろうが

低温乾燥の日々が つづきそうなので

このまま しばらく 自然乾燥させてみます。

さてさて

春には 発根してくれるかな?