マミラリア

白星 羽毛感

先日の 寒波のときも ベランダに 放置していました。 白星 カキコ株 すこーし 球体が ちぢんだのか 羽毛の雰囲気が きわだっています。 トゲが 無いので ナデナデすると フカッフカしていて なんとも キモチイイ。 とくに 栽培には 気を使っていませんが ど…

ルエッティー

ルエッティー(カキコ苗)が きゅっと ちいさくなっています。 ひどく 寒かったせいか ひどく ちぢこまっとる・・・( ゚ー゚)

白い恋人達

♪ お釈迦様に かわって なぐる~よ ♪ 坂本冬美さんが歌う 話題の新曲『ブッダのように私は死んだ』 ミュージックビデオも おもしろい。 死 サスペンス 不倫 芸能 仏教 日本文化 女性の強さ いろんな要素が もりこまれていて 思わず 笑ってしまいました。 作…

玉翁殿 白髪

スゴイ 白髪(しらが)じゃ~ いさぎよさが ある。 博士の頭も これくらい まっしろじゃったら エエのに・・・ 白髪(はくはつ)ヘアーに ちょっぴり あこがれます。 どうか ハゲませんように・・・ いっそのこと マルハゲが イチバン いさぎよいのかも (笑)…

白星 におう

白星(カキコ)が 咲いています。 なにやら ほんのり 香りが ただよっています。 いいニオイなのか どうか・・・クンクン イマイチ わからん (^_^ゞ

玉翁殿 台風接近

きょうは 夕方から 台風9号 対策です。 予報を見ると 暴風域には 入りそうにないが 念のため 強風対策は やっておきます。 心配なのは 台風10号 週末に接近してくる・・・どうやら 直撃しそうじゃ ヽ(´ー`)ノ 写真は 玉翁殿 実生株 手前の 小さな苗は 右…

白星 黒肌明星 魅力は・・・

今朝は 25℃ ギリギリ ゆるせる気温じゃ。 かすかに 涼しさを 感じる。 こないだは 朝から すでに 28℃ 空気が むわっと していた。 こうなると サボテンを じっくり見る 気力など うせてしまう。 ただ サボテンづくりで 大事じゃなあ~と思うことは 『毎…

淡雪丸 むれる

ハダニに やられて ハゲちゃびんに なっていた 淡雪丸 そのまま 昇天してしまうじゃろうのう・・・ ほぼ あきらめていましたが その後 もちなおし たくさんの仔を 吹いて ふわっふわに 復活しています。 淡雪のように 涼しげじゃ

不幸中の幸い

明石丸(実生苗)の 満開を 目撃したのは はじめてかも・・・ これまで 仕事で 満開を見逃してきましたが ことしは コロナの影響で テレワーク(在宅勤務)が 増え 昼休憩に 庭のフレームを のぞくことが できる。至福のひととき ここまで咲いてくれると・・…

紅一点

中学1年の娘が 『夜7時から バーゲンに行くよ』と言って 夕食後 席をたった・・・ なにー!? 不謹慎じゃ! しかも 外出自粛中なのに とんでもない! と思ったが よくよく 聞くと 任天堂ゲーム(どうぶつの森)のなかの 話でした。 博士には そのゲームの…

華やかに

暖かく なりましたー 最低気温が15℃を 越えてくると 一気に 夏気分に なります。 わが家の サボテンも ぽつり ぽつりと つぼみを あげて すこしずつ 華やかに なっています。 まずは 小さな紅籠 (カキコ苗) つぼみ→開花 つぎに 帝冠(実生株) つぼみ そ…

花火

地元の花火大会は 今年も 中止です。 昨年は 台風 今年は オリンピックにより 早々に 中止が 決まっていました。 このところ 新型コロナの暗いニュースばかり 大きな打ち上げ花火でも見て こもった気分を 晴らしたい! 写真は ルエッティー このサボテンを見…

ナデナデ

あ~ ねむい・・・ 少しずつ 日ノ出は 早くなっているが まだ 朝 起きるのが しんどい。 あたたかい ふとんのなかで 仕事や子育てを 忘れて 思う存分 ゴロゴロできたら どんなに しあわせか・・・ヽ(´ー`)ノ 写真は 銀河 実生苗 フッサフサの 純白のアレオ…

増えてきた~

家族が ふえました! ロボロフスキーです・・・だれ!? 2頭身の とても小さな ハムスターです (^_^ゞ 妻が ペットショップで ひとめぼれ にぎやかに なりそうです。 写真は ペレスデラローサエ 昨年 群生株の根が腐り バラバラに・・・ 腐って枯れてしまっ…

なっとく

マミラリア『淡雪丸』 名前に ふさわしく ほんとうに淡雪のようです。 はたして この冬 雪は 積もるじゃろうか? あ~ それにしても 3連休というのに 娘のバレーボール大会の 審判せんにゃあ いけん・・・ 部屋のなかで 1日じゅう まったり ゴロゴロしてい…

生命の神秘

強烈な寒波に遭遇すると 博士のアソコは キュッと ちぢこまる。 トイレに かけこみ ちぢこまった息子を 探し ださねばならぬ。 『どこじゃ? どこじゃ?』 防寒のインナーパンツが かさなって さらに捜索に時間が かかる。 こんなとき ゼッタイ 気をゆるめて…

白いモンスター

なんと なんと 今朝から 小学2年の息子が 発熱 診断結果は・・・インフルA型 すでにインフルから回復している妻から ウイルスを もらったようです。 なんとなく 今回は リレー方式になりそうな予感。 こどもたち3人で ウイルスを バトン パスしたあと ア…

晴れやかに

わが家の南側に そびえる大きな樹 夏は 太陽高度が 高いので 問題ないが 冬は 太陽が低いので この大きな樹が 太陽光を さえぎり サボテン フレームが 日陰になります。 『なんとか ならんじゃろうか~』と思いつつも 樹の持ち主の おとなりさんに 言うこと…

変貌

淡雪丸 2018年9月のようす ベランダ栽培の 淡雪丸 昨年9月は きれいな花を咲かせてくれましたが(上の写真) 今年は 夏 ダニに やられたようで この淡雪丸 ハゲちゃびんに なってしまいました。 主頭の頂点付近に わずかに白い毛が ちょこんと出た あわ…

ウエスト サイド ストーリー?

きのうは 立冬・・・ といっても 食欲の秋は つづいています。 そのせいか 腹まわりが 成長し ズボンの ウエストが キツイ しゃがんだ姿勢での作業は とくに キツイ かといって ウエストが のびちぢみするゴムのズボンだと 腹まわりが とめどなく 成長しそう…

備えあれば 憂いなし・・・のはずが

強風で 倒れた ルエッティ 備えあれば 憂い なーし!! と 思っていたが 自然は そう 甘くなかった。 サボテン フレームが 吹き飛ばされることは無かったが 強風で 10cmほど 移動したフレームもありました。 「吹き飛ばされんかっただけ よかったわ~」 …

あ~バラバラ

ほかのペレスデラローサエに比べて 精彩が無くなっていた 根腐れで 群生が バラバラに・・・ よ~く見ると すでに発根している! 台風10号は 荒れ狂うことなく 比較的おだやかに通りすぎました。 ただ 通過後も 強い吹き返しに 注意が必要です。 写真は ペ…

魂やどる  月光殿

ドキッ・・・目が あった!! ・・・・・ 太陽が昇るとともに 花は 全開 マミラリア 月光殿

今年もダニの 大運動会

今年も 赤いダニ「タカラダニ」が あちこちで 見られるようになってきた。 一見 悪モノに見える タカラダニだが 今のところ わが家のサボテンに被害は 無い。 これから まだまだ 数が増えて タカラダニの大運動会が はじまりそうです。 写真は 満開を迎えた …

銀河~景清  花のリレー

1月初旬から 咲きはじめた銀河が ようやく 咲き おさめ。 3か月半も 咲きつづけていたことになる。 銀河 実生苗 ちょっぴり さみしくなるなあ~と思っていたら つぎは 景清が ピンクの花を 咲かせ はじめました。 景清 実生苗

とじても カワイイ  銀河

博士の実家は お寺です。 お寺から送られてくる年賀状が 『2019年(西暦)』だと違和感がある。 なぜなら 西暦は キリストが誕生したとされる年を元年とする数え方だから。 なので 西暦ではなく 仏暦(ブッダの没年を基準とする暦法)で書かれている。 …

軒下の花 ペレスデラローサエ

ペレスデラローサエの花が 咲きはじめました。 左の2鉢は いちばん右の群生株から かきとった仔たちです。 親株のような群生株にするには まだまだ時間がかかりそう 秋から春まで 南向きの軒下で育て 夏は ちょっと遮光してやります。 そして 例年よりも 早…

かわいらしく 咲きつづけている 銀河

ぽかぽか陽気は 良いのですが・・・ 花粉症が つらい・・・涙 写真は 銀河 実生苗 陽当たりの良い 軒下で かわいらしい花を 咲かせています。 1月初旬に つぼみが あがり それから ずっと 咲きつづけています。

白星 ようやく 咲き納め?

バレンタインを すぎてから 小学5年の娘が 手作りチョコを くれました 失敗作のチョコということでしたが 食べごたえがあり おいしいかった~ 写真は 白星 何か月 咲きつづけたでしょう!? 11月中旬から 咲きはじめたので・・・およそ3か月間 花の数も …

がんばる翁  玉翁殿

2歳の娘が ようやく夜中 ぐっすり眠ってくれるようになった。 これだけで 子育てが 格段に ラクになる。 40歳を 過ぎてからの子なので 子どもと言うより むしろ 孫に 近い・・・。 体力的にキツかったぶん こどもへの愛情は ヒトシオです 写真は 玉翁殿 …