ディスコカクタス

ホルスティ さわやかな風

台風10号が 去った翌日 ホルスティ(実生株)が 咲きました。 さわやかな いい香り 小さいほうの ホルスティは 今年に入って すこしずつ 花座が たちあがっています。 きょうは ひさびさの雨 キモチも しっとり おちつきます。

エステベシー 仔が自立

写真は エステベシー カキコ苗 親木から はずして しばらく 乾かしていたので しぼんでいましたが 水を あたえはじめて また ふっくら ツヤツヤしてきました。 きっと 根が出てきているのでしょう。 下の写真が 親木です。

ホルスティ タネまき 4か月

うだる暑さじゃあ~ 1日じゅう 部屋のエアコン つけとらんと やっとれん! 日中 ちょっと 家の外に出ただけで グッタリ・・・ 熱中症に 注意です。 写真は ことし4月に タネまきした ホルスティ 昨年より イイ感じです。順調に そだててやりたい。 下の写…

ホルスティ 大人の階段

ホルスティ(実生苗)の 成長点あたりに 変化が 出てきました。 花座でしょうか? 開花が 楽しみです!

エステベシー 切り離す

天気は くもり 雨もりが 気になっていた サボテン フレームの ビニールを 張りかえました。 梅雨入り前に やっておくべきじゃったー(反省) 写真は エステベシー(台木) ワキから出た 仔を カキコして 切り口を 乾かし しばらく 乾いた土に ちょこんと置い…

ホルスティ 実生

きのうは ひさしぶりの 晴れ 太陽が まぶしかったー! 写真は ことし4月に タネまきした ホルスティ です。 なんとか スクスクと 育ててやりたい。 下の写真は タネ採りしたときの ようす(R1年6月 撮影) サヤが ニョキっと 出ています。 開花直前の 親…

ホルスティ さわやかな香り

さわやかな 香りが プンプンすると思ったら やっぱり・・・ サボテン フレームの中で ホルスティ(実生株)の花が 咲いていました。 20日前に 植え替えたばかりなので 交配&タネどりは やめておきます。 梅雨の時期でも ときどき 太陽が 顔を出してくれる…

根ぐされは忘れたころに やってくる ホルスティ

夏じゃー! きのうは わが家の プールびらき 早朝から 小さな ビニールのプールを ふくらませ 破れた箇所を テープで補修。 昼から プールの予定でしたが 子どもたちは 待ちきれず 朝から 楽しそうに 水あそび していました。 太陽が かげると ちょっと 寒そ…

タネまきして 1ヶ月

牡丹類や 銀冠玉 ホルスティなど 先週あたりから 一気に発芽しています。 これらのタネは 昨年 わが家で 交配&タネ採りして 冷蔵庫で 保存していたモノです。 思っていた以上に 発芽率は 良さそう。 タネ採りして すぐタネまきしたときの発芽率と そう変わら…

フライングで 1株ひらく

ことし コイノボリの 吹き流しが 2回も 矢車に からまり そして なんと きのう コイノボリのロープが 切れてしまいました。 『矢車』や『吹き流し』には 魔よけの 意味があるらしい。 2回も矢車にからまり ロープまで 切れてしまうとは・・・ なんとも 不…

ディスコ カクタス

ここ2年ほど 暖冬だったので 安心して 越冬させることができました。 と言うのも・・・ わが家の小さな サボテン フレームは 日没後 すぐに 温度が下がり 外気と 同じ温度に なります。 大寒波の冬ともなると 寒さが 苦手なタイプのサボテンは 凍結しないか…

卒業

きょうは 娘の卒業式 コロナの影響で 例年とは ちがう式になるのでしょう。 来月からは もう 中学生かあ~ 月日が 経つのは あっという間ですね。 きょうは マスクは もちろん ハンカチも 忘れず 持参します。 写真は ホルスティー 植え替えのため そっと 鉢…

目を さませ! Discocactus

ギガンティア 実生苗 これらの苗の親は 強刺と言うことだが いまのところ その影をひそめています。 ぎゅうぎゅう だったので 植え替えてやりました。 はたして これから 強いトゲは 出るんじゃろうか? めざめよ! 遺伝子!

ケンカをやめて Discocactus

おとなり同士 トゲで キズつけあっていた エステベシー カキコ苗 ♪ケンカをやめてー ふたりをとめてー わたしーのために あらそーわないでー もう これ以上 ♪ ・・・ 植え替えを サボっていただけです (^_^;) そっと 鉢から とりだして 植えつけ完了。 一国…

アンバランス?

写真は クリスタロフィルス系の 実生苗 ツヤッツヤだった肌が 冬になると 写真のように カピカピになる苗があります。 『こりゃあ もとの肌に もどらんじゃろうの~』 最初は あきらめムードでした。 ところが 春になると また ツヤッツヤ ピカッピカの肌に …

意外に 元気

寒さに 弱いのか!? と思いきや わが家の フレームで いまだ 元気に吸水しています。 ホルスティ 実生苗 小さな苗は 1年半前に わが家でタネどり&タネまきした苗です。 一時は 瀕死の状態でしたが 排水の良い土に 植え替えてから もちなおしています。

自力で 生きる

エステべシー カキコ苗が しっかり根を 張り 自力で成長し始めました! 下の写真が 発根 直後に 植えつけた状態(令和1年9月9日) 黒い丸: 発根を確認したときの ようす(令和1年9月9日) 親株から 切り離した直後のようす(令和1年8月12日)

アナザー ストーリー

博士の生まれ故郷は 呉市 その呉が舞台の映画『この世界の片隅に』 ずっと前から 話題になっていたので いつか 観たいと 思っていました。 その『いつか』が きのう やってきました。 こどものインフルエンザの熱も おさまり 時間は たっぷりある。 妻が録画…

もしかして・・・

以前から ちょっと 気になっていたのですが・・・ きのう掲載した 下の写真の中で 手を添えている エステべシーの苗 なんだか 成長点あたりが ゆがんでいます。 今朝 いそいで 撮りなおしたのが 下の写真 綴れてきているようにも 見えますが・・・ しばらく …

ピカピカの肌

朝は 5~6℃ 寒くなっているのに・・・元気にトゲを出しています。 エステべシー(カキコ苗) 来春は 植えかえて やらねば いけません。 ピカピカの肌と あかいトゲが キレイです。

いい感じ

夕食のとき ワインを 飲むクセが つきました。 飲みはじめたころは 1杯飲めば できあがっていたのですが このところ 1杯では もの足りず 2杯 3杯と 勢いが つくことがある。 当然 顔は まっかっか・・・。 子どもたちにも 笑われるしまつ (^_^ゞ 食前酒…

それだけで

新しい トゲが いい感じで 出ていたので パチリ と写真を とりました。 ところで このサボテン・・・なんだったっけー? そうじゃ! とくに ほしかったわけじゃないけど 安かったんで 買った苗じゃ・・・ 『クリスタロフィルス系の錦 実生苗』 思い入れが無…

落ちむしゃ

『おみやげ 買ってくるね!』と言って 修学旅行に行った 小学6年の娘が きのう もどってきました。 さて さて どんな おみやげを 買ってきてたのか? 観光地 定番の クッキーとか キーホルダーとか・・・ あれこれ 予想していましたが 娘が 買ってきたのは …

発根スタート

1か月前に カキコした エステベシーが 発根スタート 植えつけ 完了 釣糸を使って 親株から切り離したときの様子 (8月) 親株から 切り離した カキコ苗から 発根を確認しました! すぐに 小さめの鉢に 植えつけた・・・というより ちょこんと 苗を置いた 感…

独立宣言

エステベシー カキコ作業 サボテン フレームが 50℃以上に ならないよう 風通しを良くしました。 ・・・ひと安心。 写真は エステベシーの親木から出ている脇芽を つり糸を使って かきとった様子です。 切り口も まずまず キレイ 刃物を使う場合は 要注意で…

今年こそは

今年 イチバンの どしゃぶり。。。 どうか 土砂災害など おこりませんように・・・ 写真は ホルスティー 実生苗 暖かくなり ひとまわり 大きく生長しています。 そして 下の写真は 昨年 ホルスティーを 自家採種&タネまき した苗です。 発芽率は 良かったの…

おとなりさん

この土日は 妻が 東京出張・・・ 2歳の娘が ギャン泣き しないことを・・・祈ります。 写真は エステベシー カキコ サボテン フレームの中で 大きくなっています。 よく見ると・・・ トゲが おとなりさんを キズつけている・・・汗 早く 植えかえて やらねば…

ニョキッと  ホルスティ

白いサヤが 現れました! ホルスティ 実生株 昨年は タネまき後の実生苗の育成が イマイチだったので 今年は なんとか スクスクと 育ててやりたい。

香り ただよう エステべシー

カンキツ系の さわやかな香りを 放ち ぽつん・・・と 一輪 花が あがりました。 エステベシー

ホルスティ  個性は 豊か

今年も ホルスティが 花を咲かせてくれました。 ツボミが 一斉に ニョキッと出てきて 一夜だけの開花 あま~い香りに 酔いしれながら チョメチョメと 交配 一斉にツボミをあげる ホルスティ 体形や肌色など 個性があります