2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
だれが かじった?
カレンにひらく
プリップリ
ぺったんこサボテン
ゴジラ亀甲牡丹もりあがってきたー
中学1年の息子は この4月に ユーチューバー デビュー レゴ ブロックで コマどり動画を 制作しては 2週間に1回のペースで YouTubeに 投稿していました。 登録者数も順調に ふえていましたが 残念なことに 突然の閉鎖 息子の興味は 戦争もので 戦争をテー…
サボテン兜がカイガラムシにやられた
サボテン強風被害
サボテン フレームの中で 牡丹類は キュッと 引き締まっています。 写真は ちょっとモンストの入った 花牡丹 実生株 コロンとした体から ツンツンと 疣が出ていて なにげに かわいらしい 下の写真は 怒涛 花牡丹 実生株 フレームの中は 乾燥しているのでしょ…
3連休 重たい仕事が 立てこんでいたので 小休止 ありがたや~ リフレッシュしたいが・・・できるかな? できる! できる! フル充電して 週明け また 仕事じゃー! ファイトー 自分! 写真は ベランダの 緋冠竜 実生株 とげの長さ 太さ 本数 色合い うねり…
うだるような蒸し暑さ 夜も いまだ エアコンを ガンガンに効かせないと 安眠できない状態です。 ただ 週間天気予報では 来週あたりから 涼しくなるようです ああ 秋が 待ちどおしい 写真は 兜 実生株 顔色 悪い株が いくつか見られますが 全体的に 好調です。
1日 夏休み ・・・と言っても 歯科と 眼科を ハシゴ 身体メンテナンスの1日と なりました。 写真は アガベ チタノータ カキコ株 迫力ありますが ひいて撮影したのが 下の写真 おやゆびサイズの チタノータです。。。
カメムシの襲来 庭の木に マルカメムシが ビッシリ ついてます。 わが家の団地内で 今年も 草刈り作業が おこなわれ すみかを 失った カメムシたちが わが家を たよって やってきたのです。 洗濯物にも 身を寄せて 家の中にも まねきいれています。 草刈り作…
残暑・・・ と言うより 猛暑です 秋の気配は 近づいているのでしょうか? 写真は 花籠 実生苗 ベランダの軒下で 管理していましたが 太陽高度が 低下したことで 直射日光が 長時間 当たるようになりました。 高温などの影響で 黄色く変色したり しぼみぎみに…
きのう わが家で5代目となる ハムスターを 迎え入れました 名前は ハッピーちゃん 小さなハムスター ロボロフスキーで 慣れるのに時間かかるかと 思いきや 初日から まわし車を せっせと まわしていました 写真は 新とげが 出ている 紅鷹 実生株 南向きの …
タブレット端末が原因で ブログ更新が できていませんでした 子どもが勉強に使っていたタブレットを 先ほど 初期化して ブログ復帰できました。 ふう~ 写真は 花籠 実生苗 おだやかな環境に移動して 少しずつ 顔色が よくなってきました。 下の写真が 顔色 …
何度も 失敗を くりかえし なんとなく コツが つかめてきました。 ことし タネどり タネまきした 花籠の実生です。 この調子で 生長してほしい!
瀕死の状態だった ハムスターが ついに 息を ひきとりました。 とくに 小学2年の娘と 中学1年の息子が 号泣 翌朝 庭に お墓を つくり 埋めてやります。 合掌 南無阿弥陀仏 写真は 姫春星 真っ白でしたが この夏 くすんでしまいました。 調子を 崩している…
瀕死の状態のハムスター どうなったかな? 仕事を終えて 自宅に帰る車内 ・・・きっと 息を ひきとって 今日のリビングは 悲しい雰囲気だろうなあ・・ そんなことを 思いながら 自宅に戻ると・・・ ん!? まだ 生きている!? 意外に がんばってくれていま…
ちょうど 1年前に わが家へ迎え入れた ハムスター きのうから 瀕死の状態です。 寿命は 1~2年 と言うから 寿命と言えば寿命でしょう。 何代目のハムスターになるだろうか? 子どもたちも 心配は しているが 命に かぎりがあることや どうしようも無いこ…
中学1年の息子は 4月から ユーチューバー デビューし 現在 登録者数 267人 投稿する動画は レゴブロックの コマ撮り動画です。 ただ 内容が 暴力的な戦争ものばかりで 昨日 2回目の警告を 受けて 泣いていました。 月に 1~3回 動画をアップしていた…
日中は まだまだ 暑い 予報では この先 1か月ほど 暑い日が つづくそうです。 自宅2階のベランダに フトンを 干していると ふと 目に入った 白い ツボミ フェロシオール(実生株)の花が ひらきそうです。
わが家で タネ採り タネまきした 花籠 それなりに 大切に 育ててきましたが この夏のストレスで 顔色が 悪くなっています。 フレームの下の棚は おだやかなので 下の棚に 移動して 様子を見ています。
復活のキザシが 見えてきた 精巧丸 綴化 子どもが 1つ 増えて 4つになりました。 この子どもたちも 親株のように 綴れてくるのでしょうか? 見まもります。
ようやく 朝は 秋を感じられるようになりました。 ただ まだ 夜の就寝時は エアコンがないと 耐えられません。 涼しさと ともに 今まで おとなしかった蚊が 激しくなっています。 蚊も 子孫を残すために 必死なのでしょう 虫よけスプレーも お構いなしに 刺…
今春 種まきした 雷帝 発芽率が イマイチでしたが なんと なんと 今ごろになって 発芽しはじめていています(下の写真) 種まきして 実に 4か月後の 発芽です。 なんとも うれしい びっくりです。 その他の 未発芽種子も ひょっとしたら 今後 発芽してくる…