2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

姫牡丹

きのうは

牡丹玉 ジミに

オリンピック 男子体操 個人総合で 日本選手が 金メダルを とった。 ただ つり輪種目のとき TV解説者も 頭を かしげる 不可解な 採点 あーいうのを見ると・・・ 一気に 応援する気が うせる。 ネットニュースでは 体操や卓球選手に対する 誹謗中傷の記事や …

烏羽玉 有刺タイプ

きのうから 庭の イチジクが 色づきはじめた。 イチジク祭りの はじまりです。 子どもたちも 待ってました! とばかりに すごい スピードで たいらげる。 ことしは 大豊作 収穫期間中 水を切らさないよう さいごまで おいしく 仕上げたい。 写真は 烏羽玉 有…

銀冠玉 出てきた 出てきた

写真は 銀冠玉 カキコ株 ふっくら してきました。 ふと 株もとを見ると・・・ アレオーレから ちいさな仔が 出てきよる。

ホルスティ だらしなく

家族旅行から もどり 3日ぶりに サボテン フレームを のぞくと・・・ ホルスティ(実生株)が だらしなく 咲き 終わっていました。 ことし 3番目の 開花です。

ラウシー ぐるり

写真は ラウシー 実生株 なんか もう 赤玉土と一体化しとるようじゃ。 主頭から 仔が出てきて 手前が 1ヶ所 欠けていたが よーく見ると・・・下から 仔が出てきています。 ぐるり 一周 仔に 囲まれとる。

白星 モコモコ

きのうは 家族で シュノーケリング 4歳の娘も 美しい海に 夢中でした。 写真は ・・・なんじゃったか? 毛むくじゃらの・・・ よーく見ると・・・ クリーム色の 花が 咲いています。 下の写真は 白星 カキコ株 最初は 単頭じゃったが モコモコと 群生し 鉢…

玉翁殿 シガラミ

空気が うまい! 大自然のなかで キャンプしていると 職場の シガラミを 忘れさせてくれる・・・ はずなんじゃが そういうわけにも いかん。 まあ 気分転換は できとる! 写真は 玉翁殿 実生株 右下の小苗は カキコ苗です。

光琳玉 大合唱

大自然の キャンプは エエもんじゃ。 まだ暗い 朝4時すぎ あたりは しずまりかえっていました。 そそくさと トイレを 済ませ テントに もどり 2度寝 あー 至福の時間 テントが 青白く 明るくなってきた・・・かと思うと 森の 鳥や昆虫などの 大合唱が はじ…

海王丸

写真は 海王丸 実生株 トゲトゲ 海王丸

緋冠竜 シワッシワ

あと 1日 あと 1日 がんばれば 連休じゃ! なんか このところ 仕事で バタバタしていて サボテンに 集中できん。 こまったもんじゃ。 写真は ベランダ栽培の 緋冠竜 実生株 のき下でも 雨が かかりにくい手前の 株は 球体が シワッシワじゃ。

フェロシオール

写真は フェロシオール 実生株 梅雨明けの空を バックに 撮影してみました。

ラゴネシー

写真は ラゴネシー 実生苗 山の いただきから 噴火(花)しとるようじゃ。

紅蛇丸

軒下で そだてている 紅蛇丸 実生株 2番花も 力強い。

竜角牡丹 ことしも結実

ここ広島では 2ー3日前から セミが にぎやかに 鳴き はじめました。 オリンピックの関係で バッハ会長が 来とるようじゃが 職場や家庭で とくに 話題になることも 無い。 ここで一句 『バッハさん 何しにきたん フーガわるい』 ・・・むしろ 今 再び 新コ…

赤花 烏羽玉 

写真は 赤花 烏羽玉 実生株 自家受精するので 勝手に タネを 実らせる。 タネが入った サヤも 花に まぎれて 色づいています(下の写真)

亀甲牡丹 ふっくら

夏の 蒸し暑さで ふっくらしてきた 亀甲牡丹 実生株 いつのまにか サヤが ニョキッと 出ていました。

兜 

大気は まだ 不安定で 予報では カミナリ マークが でとる じゃが 梅雨は あけたようじゃ。 つぎは 台風かあ~ 写真は 兜 実生兜 いろんな兜を 集めているが 結局 どんな兜を 作りたいのか? ときどき わからなくなる でも なんとなく イメージだけは ぼんや…

瑞昌玉 あわいきたい

きのうは はげしい カミナリじゃった。 そろそろ 梅雨明けしてほしい。 写真は 瑞昌玉 実生株 大きくなった~ まだ 小さな苗じゃったころ どことなく イビツな 雰囲気があり 成長とともに 綴れてくれたら うれしいのに・・・と思っていたが そう簡単に 思い…

海王丸錦 玉牡丹錦 大きな期待

みごとな 錦の完成球など 買う余裕など 無い。 ついつい 小さな苗に 大きな期待を かけてしまう。 成長と ともに たとえ 錦が 衰退したとしても ワキから すばらしい錦の仔が 出てくるかも しれん。 あれこれ 期待を ふくらませてしまう。 写真は 海王丸錦 …

ギガンティア すこしずつ 強く

3年前の 西日本豪雨で ここの地区も 被災した。 その後 ハザードマップが 更新され わが家も 土砂災害警戒区域の仲間入り 熱海の土石流は まったく 他人事では ない。 真っ黒い 土石流が 民家を襲う映像を 最初に 見たとき 『この黒さは 火山灰の土じゃ!』…

光琳玉 天平丸 動いとる

ムシムシ 蒸し暑い 高山性のサボテンは さぞかし しんどい表情を しとるんじゃ あるまいか? 光琳玉 実生株 成長点付近は まだ ういういしいトゲが 出てきよる。 下の写真は 天平丸 実生株 この株も 成長点は まだ うごきよる。 ことしの夏も なにごともなく…

緋冠竜 鶴巣丸 取扱注意

きのうは 朝から 大雨 携帯や スマホ タブレットから 避難指示のアラームが いっせいに 鳴りひびき 緊張が 走った。 子どもたちが 通う 保育園 小中学校は 休園・休校となり いそいで 家族全員 自宅で 垂直 避難した。 屋根に当たる 強い雨音 カミナリの光や…

緋牡丹錦 石ころ

この春 広島市森林公園 昆虫館から 引き受けた カブトムシの幼虫3匹のうちの1匹が きのう 無事に 成虫に なりました。 リッパな オスが 地中から出てきて 小学4年の息子は 大喜び。 のこり2匹も これから 成体になり 地中から 出てくるでしょう。 今回は…

烏羽玉 ウイルスなのか?

ついでに 購入した 烏羽玉 カキコ株 ふつうの 仔吹き 烏羽玉の はずじゃったが しばらく わが家の サボテン フレームに 置いていると・・・ ありゃりゃ なんだか 錦みたいな もようが うかびあがってきた。 こりゃあ もしや ウイルス症状じゃあ なかろうか?…

アロンソイ と これは?

サボテン フレームを のぞくと アロンソイ(実生苗)が かわいらしい花を 咲かせていました。 そして フレームの外では 投げづくりの・・・なんだったか? 名前が 思い出せん。 オマケで もらった マミラリアの・・・ そうじゃ! たしか クリスパータじゃ(…

フェロシオール 翠晃冠 とにかく

写真は ベランダ栽培の フェロシオール 実生株 下の写真は フレームのなかの 翠晃冠 5株のうち 2株(錦がキレイな株)が カキコ株です。 下の写真は 実生株 肌色は うすい緑色で とにかく ペッチャンコ おなじ環境なのに 下の 翠晃冠(実生株)は 柱サボテ…

花籠 コケだらけ

『反日的な人が 五輪開催に反対』 前首相の発言じゃが・・・ 時代が時代なら オリンピックに反対しようもんなら 拷問を 受けていたかもしれん。 愛国も ドを過ぎると 国民を 犠牲にする。 欲しがりません (新コロに)勝つまでは・・・ キッスイの愛国者ほど…

摩天竜 しかしながら

ジメジメと むし暑い 1日でも 早く この梅雨が あけてほしい。 写真は 摩天竜 実生苗 小さな苗から 順調に 大きくなっていたが・・・ あるとき 成長点が クチャクチャっと なってしもうて あれよ あれよと 芯が 止まってしもうた 生理障害と思われるが・・…

海王丸 なじむ

週間天気予報は 曇天つづきじゃ・・・ どうか 予報が あたりませんように 写真は 海王丸 実生株 トゲの クセが つよい。 ようやく わが家の 乾燥ぎみの環境に なじんできた 肌の色や サイズも なかなか よさそうじゃ これから どんな 雰囲気に 成長していく…