2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

エステべシー うつくしく たくましく

けさ イヤーな 重苦しい 夢をみて 目が覚めた! ズシリと した 汗ばむ感覚・・・ よく見ると 4歳の娘の 片足が 博士の おなかに のっかっている。 なんとも たくましい 足じゃ。 写真は エステべシー カキコ株 力強く うつくしいトゲが 出てきた!

ホルスティー 結実

ことしも ホルスティ(実生株)が 白いサヤを あげてきた。 一番花の サヤじゃ。 4月15日頃 咲きました(下の写真)

菊水 発芽

6月20日に タネ採り タネまきした 菊水が 発芽しました。 下の写真が タネを まいて 1週間後の ようすです。 極小のタネのため 発芽率は 不明ですが これぐらい 発芽してくれると・・・うれしい。 もうすこし 均等に タネまきできれば よかったんじゃが…

兜 植えかえ前

きのう 30分 クルマを 走らせ 家族で 森林公園へ でかけました。 新コロで しばらく休園していたので ひさしぶりの公園じゃ。 空気が うまい! さっそく 4歳の娘が 2センチほどの 緑色に かがやく 美しい甲虫を 発見した。 小学4年の息子が その甲虫を …

花籠 キラリ

写真は 花籠 実生株 ふう~ ・・・なんとも エエじゃないか。 下の写真も 花籠 カキコ苗 しろーい 花が けなげに あがってきとる よしよし ・・・むむっ 花の つけねあたりに なにやら キラリと 光るものが ある。 こっ これは・・・ ナメクジが 通った あと…

帝冠 合掌

『晩年の日本兵みたいなもんじゃねえか』 東京五輪 開催に突き進む 政府に憤慨した ビートたけしさんの 発言です。 きのう 天皇陛下の お考えなるものも 見えかくれして まさしく 第二次世界対戦に 突き進む日本兵というのが しっくり ハマってきた。 お国の…

ストロンギロゴナム 植え替え

しばらく 植え替えを サボっていた ストロンギロゴナム(実生株・実生苗) 写真の奥が 親株で 実生した苗が 手前の小さな苗です。 梅雨じゃが 空気は 乾燥しとる。 まずは 親株からじゃ! 鉢から ぬきあげると 根が ビッシリ 根の先は 白く 状態 よーし! で…

黒牡丹錦 群生 いつのまに

自転車 通勤で 広島駅の前を 通るんじゃが きのうは あきらかに 人・クルマが 多かった~ スイスイ 通れん 新コロの緊急事態宣言が 解除された せいじゃ。 リバウンドは 必至じゃろうて。 オリンピックも 心配じゃ ウガンダの選手に陽性者が 出とったが 対応…

フェロシオール よーし

ことし 植え替えた フェロシオール 実生株 その後の成長が 気がかりじゃ。 成長点ふきんから ツボミが あがってきたので ひとまず・・・よ~し!

兜 植えつけ

きのうは 家族で ホタルを 見に 一時間ほどドライブ。 ホタルは 見れたものの 4歳の娘が こわがって パニック状態 おちついて 見ることができず 帰宅・・・ 真っ暗なので こわがるのも ムリは ない。 写真は 兜 実生株 根をカットして 1ヶ月 発根の きざし…

青磁牡丹 花牡丹 ジリジリ

きのう 予報は くもりのち 雨 じゃったが じっさいは 快晴 日差しが ジリジリ つよかった~ 梅雨の 曇天期間中に 軟弱に そだった サボテンは きのうのような 急な晴天になると 日焼け 注意じゃ。 あすは もう 夏至かあ~ 1年で もっとも 昼の時間が長い日 …

ゼガラエ 新天地錦 スタンバイ

写真は ゼガラエ 実生株 横から見ると・・・ まるで 針の山じゃ 成長点を グルリと かこむように みどり色の ツボミが スタンバイしとる(下の写真) つぎの写真は 新天地錦 冬のあいだ ずいぶんと顔色 悪くなっとったが ようやく もどってきた。

烏羽玉 銀冠玉 そのうち

写真は 烏羽玉 カキコ株 年々 雰囲気 出てきてます。 下の写真は 銀冠玉 カキコ株 この株は 先日 お手ごろ価格で 購入したばかり みすぼらしく 年期の入った株じゃが そのうち しっかり根を 張り 独特の雰囲気が 出そうな 気がする。 自分の栽培環境で どう…

岩牡丹 アリオカルプス

今 カエル5匹を リビングで 飼っています。 子どもと いっしょに つかまえて もちかえった カエルじゃ。 しかも 1ぴきずつ 飼育ケースに入れとる。 エサやりも そうじも 大変じゃ! エサは 毎朝 庭で ゲット。 なんとか ならんもんじゃろうか・・・と ネッ…

天平丸 紅蛇丸 ジックリ

むし暑い夜 家族は みんな 寝静まったが なんだか むしょうに むなさわぎが する。 ふと 玄関を ジックリ ながめる ・・・お・・・おるじゃないかっ! 黒く リッパな ゴキブリ。 われながら すごい 探知能力じゃ。 こどもの くさ~い運動靴に まるで 黒いリ…

牡丹玉 玉虫色

ついでに 購入した 牡丹玉 実生苗 サボテン フレームの かたすみで 独特の オーラを はなっています。 桃色の花に 肌は ところどころ 紫色が入り 玉虫色に 光っている・・・ように見える。

変疣牡丹 いつのまにか

写真は 青磁牡丹 実生株 購入したときは ふつうの 青磁牡丹じゃったが 成長とともに 疣に 異変が・・・ 成長点ふきんは あきらかに 変じゃ。 アレオーレが イビツに なっとる(下の写真) 下の写真の2苗は オマケで ちょうだいした 変疣タイプの牡丹 実生苗…

玉牡丹 もうちょっと

きのうは 夜な夜な 家族で お出かけ クルマを 1時間ちょい 走らせ 向かった先は 自然ゆたかな ホタルの里。 清流で 乱舞するホタルを ハッキリ 確認できんかったが クルマを走らせているときに ホタルのような虫が 飛んでいた。 クルマのライトに 反射して …

晃山 タイプ

写真は 晃山 実生苗 サボテンらしからぬ カタチで 第一印象は なんか しょーもないサボテンじゃのう・・・と とくに 魅力を感じることは なかったが 安価じゃったんで ためしに 小さな実生苗を購入。 それが それが 成長は はやく 肌の色が さわやかで なん…

新作誕生 士童兜? 大鳳兜!

暑い~ 夏日じゃ 2日ほど前から 部屋の エアコンを 使いはじめました。 ラニーニャ現象が 終息し ことしの夏は 例年どおり 暑いようですね。 写真は 士童兜 士童と兜を かけあわせたら こんなのが・・・ できんじゃろうか? じつは・・・ 海で ひろってきた…

雷帝 らしくなってきた

写真は 雷帝 実生苗 わが家に やってきたときは まだ トゲの無い 小さな苗じゃった。 時間は かかったが 腐らず ここまで そだってくれた~。 これから グングン 成長しそうじゃ。

兜 個性ゆたか

オリンピック開催にむけて 猪突猛進する 指導者は 一度 新コロに かかってみると よい。 とは言え リアルに感染すると 命に かかわるので バーチャル体験でも してみてほしい。 医療崩壊で 充分なケアが 受けられない体験 死んでしまう体験 命は助かったが …

エスメラルダーナ ようやく

梅雨とは言え 天気が よく 乾燥注意報も 出ている。 サボテン栽培にとっては ありがたい。 写真は エスメラルダーナ 実生苗 ようやく 花ひらきました。

花牡丹モンスト 不気味

写真は 花牡丹 モンスト 実生株 下疣は へにゃ~っと だらしなく たれてしもうとる。 おどろ おどろしい この不気味さが また エエ。

亀甲牡丹 長老組

写真は 亀甲牡丹 実生株 2株とも わが家の亀甲牡丹の長老組です。 じっくり どっしり 悠然と 生きている亀甲牡丹を ながめていると 日々 あわただしく ときには 精神を すりへらしながら はたらくことが なんだか バカバカしく 思えてくる。 『そがーに む…

兜 カットした根から

写真は 兜 実生苗 根を カットして およそ1ヶ月が たちました 球体が 縮み 『水 くれー!』と 言っとるようじゃ。 よーく見ると・・・・ カットした根のあたりから オレンジっぽく ツヤのある 新しい根が ポツポツ 出てきよる。 植えつけ そして 水やりのタ…

バッテリー なんか

パソコンや タブレット画面を 見る時間が ふえたせいじゃろうか? 目が かすむ。 テレビ画面にうつった 菅総理が いっしゅん ヒットラーに 見えた・・・ オリンピックにむけて 暴走せにゃあ ええが・・・。 写真は バッテリー 実生苗 いろんなタイプが ある…

紅籠 烏羽玉 くれない

花には あまり 興味が 無い。 『花が キレイじゃけん このサボテン 買おう!』 とは とくに かんがえたことが 無い。 とは言え 精いっぱい 花を咲かせている サボテン 見ると うれしいし その花が 紅色じゃったら 『おおっ!』と 一瞬 テンションが あがる。…

怪竜丸 いぶし銀

写真は 怪竜丸 実生苗 この春から 急に 白っぽく なってきた。 なんだか 高級感が 出てきた・・・ わが家には いくつか 怪竜丸があるが 肌の感じや トゲなど 個性ゆたかです。

帝冠 花

先月 庭で グロテスクで リッパな ムカデを 5匹も やっつけた。 家族が ムカデ被害に あうまえに 対策が 必要です。 写真は 帝冠 実生株 花が 合えば 交配しています。 ハスの花のような サボテンです。