2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

キケンな 予感

家族全員 フトンに入り 就寝・・・ところが だれもいないはずの1階から なにやら物音が 聞こえてきた。 「気のせいだ!」と自分に言い聞かせて 眠ろうとするも 明らかに だれかいる!? 異変に気づいた妻が 真っ先に ようすを見に行くと・・ 小学5年の娘が…

みらいの 横綱

ベランダの 鶴鳳竜 (実生苗) 名前は 強そうだ! 今の2横綱 「鶴竜」と「白鵬」を 連想する。 つよく たくましく そだってほしい! よく見ると・・・苗の中心に つぼみが 出ています!

腰は低いが トゲの 嵐  フェロシオール

ベランダの フェロシオール(実生苗)が 寒さで ぺったんこになりました。 横からみると こんな感じです・・・ もともと コシの低い株でしたが さらに コシが低くなり・・・地面にうずもれそうです 上から見ると・・・ 針のムシロ 生息地では こんなのが あ…

ペクチニフェラ

ペクチニフェラ 実生苗 もともと 1年中 フレームの外で 育てていました。 そのころは ほとんど 生長している様子は無かったのですが 昨年から 夏以外 フレームに入れてみたところ・・・ イイ感じになってきました

世界NO.1

ひさしぶりに テニスを観て 興奮しました~!! 大坂なおみ選手 全豪OP 優勝 そして 世界ランク1位 おめでとう ございます!! きたえあげられた精神力に 感動しました 写真は 金冠竜 実生苗 昨年10月に購入したばかり。 フェロカクタスは 初心者で わが…

それなりに ゴジラ

昨日は 小学5年の娘が 胃腸炎で学校を休みました。 幸い 腹痛も発熱も 1日で おさまり 快方に向かっています。 あとは・・・ 家庭内で 胃腸炎が拡がらないことを祈るばかりです 写真は ゴジラ 実生苗 サボテン1年目の 2011年に購入した苗です。 イボは小…

らしくなってきた ゴジラ

6年前に わが家にやってきた ゴジラです。 小さな苗でした。 当時は 今より栽培環境が悪く しばらく小さなままでした。 フレーム環境が良くなってからは スイッチが入ったように 生長しています。 ゴジラ 実生苗 購入時は あまり 特徴のない ゴジラでしたが…

万引き家族

小学1年の息子が まだ2歳だったころ・・・ お気に入りは やかん 外出するときも カバンがわりに やかんを持ち歩いていました。 イオンや ニトリに 行くときも かならず やかんを持参 幸い 使い古した やかんだったので 万引き家族に 間違われることは あり…

新人らしからぬ オモモチ

わが家の新入りです。 光琳玉も天平丸も 新人らしからぬ オモモチ 2階ベランダで 少しずつ わが家の環境に 慣らします 光琳玉 実生株 下の写真は 天平丸 実生株

染められたサボテン

マミラリアの仲間の 明日香姫 「トゲが白くて きれいだな~」 と思い インターネットで 明日香姫を 調べていると・・・ 白だけでなく 青や黄色、赤、オレンジ・・・ 色とりどりの 明日香姫が 安売りされているではないか!? よく見ると 染料で 色づけされて…

紅蛇丸 冬げしき

今日は 家族でスキー場へ 暖冬のせいでしょうか? ゲレンデは 雪不足で 所どころ 土が出ている・・・。 それでも 妻と小学生の子どもたちは スキーを満喫 博士は 滑ることなく ゲレンデが見えるキッズルームで 2歳の娘の子守りに専念。 ケガも無く 無事に帰…

冬の 綾波

おやすみ中の 綾波です 球体が しぼんで シワが よっています。 ある程度の大きさになった トゲものは 冬 ベランダなどで スパルタ管理するのですが 綾波は フレームに 入れてやりました。 春 休眠から目覚めたときの 力強いトゲが 魅力です 今から 待ち遠し…

モンビレイ

球体が しぼむと トゲの存在感が アップする。 モンビレイ (カキコ) 2階のベランダは 陽当たり良く 空気は乾燥している。 トゲの根もとは 赤みを帯びて キレイです

玉手箱を開けた 海王丸

わが家で はじめての冬を迎える海王丸 みるみる しぼんで しわっしわの おじいさんに・・・ 上からみると こんな感じです わが家に たくさん海王丸がありますが このように しぼんでしまったのは この苗だけです。 個体差なのか? それとも 今まで育てられて…

刺激的  雷帝

「ぐう~」 仕事帰りのマイカーで 腹が鳴る。 こ1時間 運転 なんとか アメ玉で ごまかせるときもあるが 今日は どうも おさまりがきかない。 途中 コンビニに寄って ポテチ(わさび味)を買った。 ピリッとした わさびの刺激を楽しむつもりだったが 予想を …

がんばる翁  玉翁殿

2歳の娘が ようやく夜中 ぐっすり眠ってくれるようになった。 これだけで 子育てが 格段に ラクになる。 40歳を 過ぎてからの子なので 子どもと言うより むしろ 孫に 近い・・・。 体力的にキツかったぶん こどもへの愛情は ヒトシオです 写真は 玉翁殿 …

三ツ疣 青磁牡丹

新しく噴出した アレオーレの中から つぎつぎと イボ先が でてきています。 なんだか にぎやかに なってきました 三ツ疣 青磁牡丹 実生株 三ツ疣 といっても・・・ 規則正しい 三ツ疣ではなく イボ ひとつ ひとつ カタチが ちがう。 おもしろいですね。

寒さに備えて 鶴巣丸

球体が しぼんできています。 体液を濃くして 寒さに負けない カラダづくりを しているのだと思う わが家にきて もうすぐ 1年になる テロカクタスの仲間 鶴巣丸 実生苗 下は 短刺タイプの鶴巣丸 実生苗 今年は1度も サボテン フレームに入れず 育ててきま…

シワシワ 銀冠玉

昨日は 小学5年の娘の バレーボール大会 無口な子ですが・・・今大会から チームのキャプテン。 なぜ うちの子が!? いまだに ふに落ちませんが・・・ まわりのメンバーに助けてもらいながら 頑張っていました。 結果は 3戦全敗 でも 試合内容は よかった…

個性 豊かな ストロンギロゴナム

稜と稜のあいだの ジグザグした凸凹が すごい・・・。 わが家にある ストロンギロゴナムの中で いちばん 凸凹が 発達しています。 この凸凹のことを 『肋骨』と呼ぶそうです。 肋骨が発達したものや 肌の白いもの、サイズ・・・ 上からみると ☆の形をしてい…

帝冠   安全地帯

小学生のとき 担任の先生は 安全地帯のファンでした。 音楽が大好きな 当時40代の男の先生 歌がうまく たまに 授業中 アカペラで歌ってくれました。 小学生だった博士は 安全地帯の どこが良いのか?? まったく 分かりませんでした。 それが・・・先日 イ…

コロンっと 菊水

冬至を すぎて 少しずつ 昼の時間が長くなっている。 春が 待ち遠しい 写真は 菊水 実生苗 イボの 重なりが増してきました~ 株の中心付近のアレオーレも フサっとして まっ白 そして 写真では 分かりにくいのですが 1株だけ ツボミらしきものが のぞいてい…

期待の 亀甲牡丹

冬でも 牡丹類の小苗は 水を ほしがっているようです。 鉢底の土が 良く乾いている。 写真は 亀甲牡丹 実生苗 鉢の中の土が カラッカラに乾かないように 適度に水を与えています。 今年は 暖冬なので 水やりも 安心です。

もっと激しく ゴジラ肌

連休あけの仕事初日 これといって たいした仕事もしていないのに ヘトヘト 今日から また ボチボチ がんばろう! 写真は ゴジラ肌の 亀甲牡丹 実生苗 春のときよりも ゴツゴツと 迫力が増している 下の写真は 横からみた ようす

日常がはじまった 銀河

ついに 仕事はじめ 写真の銀河(実生苗)のように 真っ白な気持ちで のぞみたい。 上から眺めると 雄大な 銀河系のようにも見える。 ・・・だから 『銀河』と名づけられたのだろうか? 綿毛の中から 赤いツボミが チラリと 見えました。

健全に いちずに サボテンづくり

小学1年の息子が「どうして?」「なぜ?」を連発しはじめた。 好奇心 旺盛です。 スポンジのように たくさんのことを吸収している。 そして・・・ 帰省先から戻っている車内で 息子の 質問攻めが はじまった。 「どうして大人は タバコを吸うの?」 タバコ…

緋冠竜 1年目

実家の 掛け布団が・・・ 重い。 軽くて 温かい羽毛布団に慣れた身体には ズシリと こたえる そのせいだろうか たくさんの夢を見る。 しかも ろくでもない夢ばかり・・・ でも 布団のなかは温かい ありがたいことです 写真は 緋冠竜 実生株 1年ほど前に わ…

のんびり9連休 ラウシー

今年の年末年始は 9連休 のんびり ゆっくり休めるぞ~っと 思っていたが なんだか違う・・・ からだの あちこちが筋肉痛で 何かと気疲れもある。 連休前は 『家族サービス がんばるぞ~!』っと 気合いをいれたほうが 良さそうだ。 写真は ラウシー カキコ …

成長の予感 連山

成長の予感・・・といっても サボテンではない。 お正月 連日 暴飲暴食で 腹まわりが・・・苦しい・・・ 成長の予感ではなく・・実感 写真は 連山 実生苗 下イボは 錦 ではなく 日焼けです・・・ 7年前に わが家に やってきました。 イボが大きい わけでも…

初夢 魔天竜

「小学5年の娘が 刑務所の独房を 週1回 掃除する・・・!?」 新年そうそう シュールな夢を みてしまいました 写真は 魔天竜 実生苗 今 出ているトゲは スラーッと 素直に のびているが 夏に 出たトゲは ウネウネとしている・・・ 夏のストレスで トゲが曲…